今日は、休暇を頂いて、『今シーズンのバラの見納め』のつもりで、京都の比叡山に行ってきました。
もう何度も行ってますが、ガーデンミュージアム比叡です。
今回は、車ではなく、電車とケーブルカー、ロープウェイを乗り継いでいます。
叡山電車の出町柳駅で購入できる、『ガーデンミュージアム比叡入園引換券付往復乗車券』がお得ですよ。
消費税が上がったので、
去年は2,300円だったのですが、今回は2,400円になっていました。
それでは、バラです。
☑不明(入口入って直ぐの左側、ブラッシュ・ノワゼット?)

☑ビオラセア

☑ウイリアム・ロブ

☑ウイリアム・モーリス

☑イザヨイバラ

☑ツクシイバラ


☑ピンク・グルーテンドルスト

☑バレリーナ


☑トロピカル・シャーベット

☑FJグルーテンドルスト


☑ラベンダー・ドリーム


☑ローズマリー・ヴィオード


☑ランブリング・レクター



☑ロイヤル・ボニカ

☑ビンゴ・メイディランド



☑ビアンヴニュ

☑キューピット・イン・ザ・ガーデン

☑ペレニアル・ブルー

☑不明(ホワイト・マックスグラフ?)

☑;ピエール・ドゥ・ロンサール

☑バーガンディ・アイスバーグ

☑ミッシェル・プラス

☑ベーシーズ・パープル・ローズ


☑ポールズ・ヒマラヤン・ムスク・ランブラー

☑ラ・ペルル

☑アメリカン・ピラー

☑不明(小輪、ミニつるバラ)

☑つるハルガスミ

☑かおりかざり

☑エクセレンツ・フォン・シューベルト

☑エリドゥ・バビロン


☑パープル・ヘイズ

☑不明(ブラッシュ・ランブラー?)


☑ウーメロ

☑紫玉

今日、沢山撮ったのが、エリドゥ・バビロン、ベーシーズ・パープル・ローズ、ツクシイバラです。
これで見納め、秋まで、家の二番花を楽しみます…。(≌д≌)
スポンサーサイト