今日は、ピーカン照りなのですが、梅雨入りしたって、本当なんでしょうか?( ゚д゚)
家のバラは黒点病がチラホラ出ているので、朝からサルバトーレを3000倍で1ℓ、散布しました。
昼からは、前から買おうと思っていたフラワースタンドを買ってきました。
コーナンオリジナルのフラワースタンドM(φ約26cm×H40cm)を14個です。
ちょうど10号ロングスリット鉢(CSK-300、φ31.5cmxH32.5cm)に合うんです。
合体すると、こんな感じです。

以前から18株分は使っていたのですが、全部揃えると恐ろしい金額になるので、一気には買えません。
ちょろちょろと買い足していたのですが、本格的な夏前に全部揃えることにしました。
写真を見て頂ければ判りますが、下が石のタイル張りなので、夏は恐ろしく熱くなります。
これまでは、スノコや鍋敷きを敷いていたのですが、高さはあまりありません。
それに水を撒くと腐ったり、錆びたりする上に、落ちた葉が引っ掛って、掃除もしにくかったんです…。(T_T)
これに替えることで、蒸れや熱も減ってバラにも良いし、自分のストレスも減るし…。
と、思い切って、奮発しました。(≌д≌)
それから、気の早いバラ達が…。
☑てまり

☑イボンヌ・ラビエ

☑マダム・アルフレッド・ドゥ・ルージュモン

あ、ラ・ローズ・ドゥ・モリナールを撮り忘れた…。orz
一部のバラは、もう二番花の蕾が上がって来ています。(≌д≌)
スポンサーサイト