fc2ブログ

また浜寺に行ってきました。

先週の浜寺から一週間経ちましたが、またまた行ってきました。

今、行っておかないと、スポンタネアが終ってしまうかも…。

ということで、再び自転車を一時間程漕いで行く事に…。^_^;


バラ園に着くと、何だか奥の方のピンクが増えていました。

☑リージャン・ロード・クライマー
IMG_9137_2014042615484252e.jpg

IMG_9138_20140426154844200.jpg

IMG_9144.jpg

ほぼ満開でした。

またまた、香りを嗅いで、幸せな気分に…。(≌д≌)

そして、お目当てのスポンタネアというと…。

☑ロサ・キネンシス・スポンタネア
IMG_9170.jpg

IMG_9171.jpg

IMG_9178.jpg

やはり終盤でした。

来て良かった。

次は、来年ですね。(≌д≌)

そして、街中でも、あちらこちらで満開のこのバラは、やはりここでも満開です。(´ー`)

☑キモッコウバラ(八重)
IMG_9135.jpg

IMG_9134_20140426154836d91.jpg

IMG_9133.jpg

一重も、前回より咲きすすんでいました。

☑キモッコウバラ(一重)
IMG_9185.jpg

IMG_9184.jpg

IMG_9191.jpg

白の方は…。

☑モッコウバラ(八重)
IMG_9221.jpg

IMG_9219.jpg

IMG_9215.jpg

やっぱり、遅いですね…。

見ごろはもう少し先ですが、モッコウの甘い香りが漂っていました。(≌д≌)

一重の方も…。

☑モッコウバラ(一重)
IMG_9196.jpg

IMG_9199.jpg

IMG_9194.jpg

こちらも、これからの様です。


そして、他のバラも咲いていましたよ。

☑パークス・イエロー・ティ・センティッド・チャイナ
IMG_9202.jpg

☑ナニワイバラ
IMG_9206.jpg

☑オオタカネイバラ
IMG_9225.jpg

☑ハマナス
IMG_9234.jpg

今年は、去年よりもリージャンの満開が早い気がします。

自然の物は、開花の読みが難しいです。(;´д`)ゞ

次はオールド・ローズやモダン・ローズの開花ですね。

見頃が、週末に上手く当てはまってくれるといいなぁ…。(≌д≌)
スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム