fc2ブログ

また種蒔こうかな…。

冬休みに突入しました。

年末年始は仕事の予定だったのですが、待機で良い事になりました。

待機なので遠出はできませんが、バラの作業は可能です。^_^


そこで、今年、初めて咲いたトゲ無しノイバラの実を採取して種まきする事にしました。

といっても、できていたヒップはたったの4個です。^_^;
IMG_6276_20131229122850093.jpg
しかも小さい…。

ヒップの載っているレポート用紙の罫線の間隔は6mmです。

ほぼ罫線の間隔ぐらいなので、おおよそ6mm位ですね。


そして、グリーン・アイスもヒップがあったので採ってみました。
IMG_6280_2013122912285531a.jpg
ノイバラよりも、ミニバラのグリーン・アイスの方がちょっと大きいです。

花の大きさも、そうなんですけどね。^_^;

でも、グリーンアイスを割ってみたら、まだ種が出来ていませんでした。

いつも赤くなる前に落ちちゃうので、今回はヒップが採れた!と思ったのですが…。

秋に咲いた花のヒップなので大きくなる時間が足りなかった様です。


ノイバラのヒップにカッターで切れ目を入れて、種を取り出しました。
IMG_6277_201312291228537cc.jpg
種には発芽抑制物質が付いているので、ティッシュで拭いて、一晩水に浸けます。

ヒップ一個当たり一つの種が採れましたが、一番小さい種が1つ浮いちゃいました。

数が少ないので、水に浮いちゃっても、そのまま撒いちゃいますけどね。^_^;



前回使ったセルトレー、4粒にはでかすぎるんですよね…。


仕方ないので小さいセルトレーを100円ショップに買いに行ったのですが…。


3件回ってもありませんでした…。orz

種まきシーズンじゃないからなぁ…。^_^;


でも、閃きました。(≌д≌)

ということで、製氷皿を買って、ドリルで穴を開けました。
IMG_6281_20131229122857e92.jpg

これを使って、明日、種まきします。

スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
272位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
37位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム