先週水曜日に、持込み修理に出したTAMRONの常用レンズが帰ってきました。ヽ(´∀`)ノ
ピカピカになって帰還です。^_^

修理内容は、
「レンズ内ゴミの為、分解、清掃を行い各部点検調整致しました。」
ということです。
厳重に梱包されて、弘前の工場から直送されてきました。
修理に出した前の写真はありませんが、再現するとこんな感じです。

判りやすい所に置いてみたけど、見えるかな…。^_^;
あ、置いたといっても本当のゴミじゃなくて、写真イメージにペイントブラシで点を打ってますのでご安心を…。
こんな感じで、レンズ中央に白い点があったんです。
角度を変えてみても見えるので反射ではないってことで修理に出してます。
ちゃんと綺麗になりましたね。ヽ(´∀`)ノ

ズームリングのトルクも調整されて、操作感も良いです。^_^
TAMRONさん、ありがとう。m(__)m
後、WEBの
「交換レンズ修理進捗確認サービス」 で修理状況が確認できるのですが、結局、確認できたのは「宅急便お届けのお知らせ」のメールが届いた後でした。^_^;
伝票番号と電話番号を入れるのですが、それまでは、該当する修理品がないというメッセージが…。
何処が間違ってるんの???
さっぱり判んない…。(T_T)
と思ってたのですが、最後の最後にちゃんと出ました。^_^;
参考までに、出荷後の画面はこんな感じです。

春にまた、大活躍してもらおうっと。^_^
スポンサーサイト