五山の送り火に行くか、それとも別の場所に行くか…。
イベント情報を調べたり、色々考えた挙句に、ふと思いついた海遊館へ…。
リニューアルしたらしいとも聞いていたので、超久しぶりに行ってみました。
あまりにも暑くて、水場が涼しげなので水族館が思い浮かんだのかも…。
もう何年振りなのか判らない程、海遊館に行っていませんでした。^_^;
(家人は何度も行っていますが…。)
夕方5時から夜モードになるということで、昼夜両方のバージョンを体験できる様、4時を目指して行ってきました。

まずは哺乳類から、ずずずいぃ~と…。





魚も色々いましたが…。
バラじゃないので、品種名見てないです…。^_^;







次は、サメやエイです。
シュッとして飛行機や宇宙船みたいでカッコいいですね。^_^




甲殻類も夜モードで、動きが活発に…。


クラゲも可愛いのが色々いました。(≌д≌)


最後は、海遊館の主役、ジンベイザメです。





200枚以上撮ってますが、50枚以上はボケボケ…。(T_T)
それに、本当は昼夜と2回見ようとしたのに、途中で夜バージョンに…。^_^;
そうなると、夜景同様、写真を撮るのが難しいです。
動きが速いものも多いし…。orz
あ、今回は、全然バラに関係ない内容でした。(≌д≌)
スポンサーサイト