今日は、昨日、パスした神戸方面に行ってきました。
二番花がチラホラという須磨離宮公園です。
月見山の駅から歩いて、正門から坂を上って行くと…。
空飛ぶハリセンボン!

じゃなくて、サンショウバラの実です。
その隣には、ヒメサンショウバラの実が…。

咲いてないと、全然違いがわかりません…。
そして、近くには早くも色付き始めたタカネイバラの実が…。

二番花、大丈夫?
夏が来る前に、秋が来ちゃった?
と思っていたら、何やら見た事との無い風景が…。
世界バラ会議で殿堂入りしたバラのコーナーができていました。
☑サリー・ホルムズ

☑ダブル・デライト

☑ジャスト・ジョーイ

今シーズンの春には、これませんでしたので、残念だったなぁ。
ピークに来たかった。^_^;
この後は、お昼ご飯を食べて、園内の二番花を見て回ってきました。
やっぱり二番花なので、花は少なかったかな…。
昨日の長居植物園でちょっと期待値があがり過ぎたかも…。^_^;
とりあえず、こんな感じです。
☑レディ・ローズ

☑連弾

連弾が一番綺麗でボリュームもありました。^_^
☑マリア・カラス

☑プリンセス・ドゥ・ナソー

☑カトリーヌ・ドヌーブ

☑オーバーナイト・センセーション

☑ニュー・ウェーブ

☑チンチン

チンチンもボリュームは凄かったです。
でも、あまり好きな感じじゃないのだなぁ…。
☑グリーン・アイス

☑プレイガール

二番花の後、アジサイを一通り見てから、アスレチックに行って、梅田に本を買いに…。
バラの洋書のSALE品を見つけて、買ってきてしまいました…。

また、絵本が増えちゃった…。^_^;
スポンサーサイト