またまた山にしばかりに…。
じゃなくて、バラを見に行ってきました。
三週連続の山です。^_^;
6/9 布引ハーブ園
6/16 ガーデンミュージアム比叡
6/22 六甲ローズウォーク
あれ?
昨日?
はい、行ったのは昨日だったのですが…。
晩は焼鳥屋さんに行って酔っ払いになったので、直ぐに記事を書くことができませんでした…。
なので、今朝になって書いている訳です。^_^;
では、本題に…。
今回は、車は使わず、電車で行きました。
六甲山にはバスやケーブルカーで登ります。

かなり混雑してましたね。
前回、神大の前で市バスが空いたのですが、今回はカンツリーハウスに着くまで混んでました。
中に入ると、いつもの様にパレードがお出迎えです。^_^

まだ満開ではないので、これからの方が見ごろになると思います。
では、ここからは、バラをお楽しみください。
☑ジプシー・ボーイ

☑ジャクリーヌ・デュ・プレ

☑ペネロープ

☑エクレア

☑パックス

☑レーヌ・デ・ヴィオレット

☑マダム・ピエール・オジェ

☑サンライト・ロマンティカ

☑イエロー・チャーム

☑ルイーズ・オディエ

☑ハンター

☑ダナエ

☑マーガレット・メリル

☑アンヌ・マリー・ラン

☑マダム・アイザック・ペリエール

☑セクシー・レクシー

☑ギィ・ドゥ・モーパッサン

☑マチルダ

☑ゴールデン・ボーダー

☑ディープ・シークレット

☑ウーメロ

☑ヴィックス・カプリス

☑ゴールデン・ウィングス

☑ピンク・パール

☑リフト乗り場の横の絞りのバラ(品種不明)

☑六甲ガーデンテラスのアーチのバラ

☑六甲ガーデンテラスのホルティ(雑貨ショップ)

☑六甲ガーデンテラスのバス停横のバラ

この後は、十云年ぶりに六甲山牧場に行ってきました。

帰りは、摩耶ロープウェイに乗って…。

摩耶ケーブルカーに乗りついで…。

乗物にばかり乗って、山歩きの感じはあまりなかったかも…。
こんな風に山に出でかければ、関西でも一番花を結構長く楽しめます。(´ー`)
ちょっと交通費はかさみますけどね…。^_^;
そこでなのですが、昨日は、「
六甲まやエンジョイパス」を使って、交通費を節約です。
阪急版を使ったので、1,900円でした。
六甲山の施設の割引もあるので、実にお得です。
阪急電車 → 市バス16系統 → 六甲ケーブル → 山上バス → ローズウォーク(100円引き)
→ 山上バス → スカイシャトルバス → 六甲山牧場(二割引き) → スカイシャトルバス
→ 摩耶ロープウェイ → 摩耶ケーブル → 神戸市バス18系統 → 阪急電車
普通だったら、総額いくらだったのかは判りませんが、かなりお得なはずです。
実は、面倒なので調べたくない…。^_^;
もし、興味のある方は調べてみて下さいね。( ̄◇ ̄ノ)ノ
スポンサーサイト