fc2ブログ

アジサイ、バラ、ヤチョウ、ソノタ。

今日は会社が休業日だったので、午後からアジサイの様子を見に長居植物園に行ってきました。

まだ咲き始めでしたが、撮るだけ撮ってきました。

383A0715.jpg

383A0716_20230609210031b02.jpg

383A0700.jpg

383A0702.jpg

383A0704.jpg

383A0707.jpg

383A0710.jpg

383A0712_20230609210229249.jpg

383A0718_20230609210231b32.jpg

383A0739.jpg

383A0732.jpg

383A0733.jpg

383A0744.jpg

383A0748.jpg

383A0750.jpg

アジサイにハナムグリがいたのですが、初めて見たように思います。

アジサイの花も食べるんですね。(^_^;)


鳥撮りカメラも持って行ったのですが、野鳥探しついでにバラ園ものぞいてきました。

二番花がそこそこ咲いていて、割と賑わっていました。

IMG_8360_20230609210354404.jpg

IMG_8385_20230609210356139.jpg

IMG_8386_20230609210357c08.jpg

IMG_8391_20230609210359525.jpg

IMG_8395_20230609210400136.jpg

IMG_8406_2023060921040205a.jpg

どうせそんなに咲いてないと思い鳥撮りカメラのままだったのですが、超望遠で撮るバラは難しいです…。(^_^;)

カメラを持ち換えればよかったのですが、リュックから出すのが面倒だったので…。( ̄▽ ̄)


野鳥の方は散々でした。

アオサギやカワウはスルーしたのですが、このままだと坊主だと思ってバラ撮りカメラでカルガモを…。(^_^;)

383A0722.jpg

鳴き声はするのですが、生い茂った樹木の中での野鳥探しは難しいです…。orz

やっと見つけても遠いし、暗いし、撮って時は何かも判りませんでしたが、帰宅してPCでみたらメジロでした。

IMG_8301_20230609210611ee0.jpg

帰り際に見つけたのもメジロでした。

IMG_8417_20230609210604a37.jpg

シジュウカラも声ばかりで、見つけたのに藪に入ったり出たりして撮ったと思ったら頭が見切れた写真です。orz

あまりに成果がないので、途中からスズメ撮りに変更しちゃいました。(^_^;)

IMG_8352_20230609210613b4a.jpg

IMG_8382_202306092106018ee.jpg

IMG_8399_202306092106021c7.jpg

IMG_8439_20230609210605f26.jpg

IMG_8474.jpg

IMG_8476_20230609210608d39.jpg

その他に撮った写真です。

鳥撮りカメラのフルズームで撮ったジャカランダです。

IMG_8303_20230609210702188.jpg

ナミアゲハのダンスです。

IMG_8315_20230609210704361.jpg

エクステンダを付けているせいか、AFでフォーカスをとらえるのが難しいです。

アジサイ園で、尻尾の短いニホントカゲがいました。

383A0720_20230609210705d87.jpg

再生中ですかね…。

家に帰ると、ニホンヤモリがいました。

IMG_8496_202306092107072e3.jpg

ヤモリが家にいてくれると、なんとなく安心します。(^_^;)

スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム