fc2ブログ

月初のバラ作業。

バラは殆ど咲いていないし、鳥撮りにも行っていないし、ネタがありません…。(^_^;)

今日は、月初めのバラ作業をしたので書いておきます。

DSC_0804.jpg

 ①大雨後の掃除
 ②凋花切り(少し咲いているので散るのは散ります)
 ③プレミアローズセレクション オーガニック肥料の施肥(45g/株)
 ④根を育てる肥料の施肥(30g/株)
 ⑤ベニカ Xガード粒剤の薬散(10g/株)
 ⑥中耕
 ⑦肥料・粒剤を落ち着かせる為の散水

背の高いシュラブもあるので、希釈タイプの液体の殺虫剤を散布したかったのですが、起床が遅すぎました。(^_^;)


仕事や悪天候もありますが、右足首を痛めたので外出する気力が湧かないです。( ノД`)シクシク…

バラがオフタイムなら、鳥撮と行きたいのですが…。

でも、渡りもひと段落し、台風の接近もあって、鳥影も少なそうです…。

そろそろアジサイの様子も気になりますね。
スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム