今日は2品種咲いて、残り1品種、しかも新苗だけになりました。
一つ目のバラは、ロクサーヌです。

二つ目のバラは、カミーユです。

新苗は普通咲かせませんが、一輪だけ咲かせちゃいます。(^_^;)

それから、家のバラの開花が始まって約一カ月以上経ちましたが、特に一重のバラが頑張っています。
レッド・ネリーは1品種だけで、一カ月弱咲いています。(≧▽≦)

ロサ・グラウカは2週間程パラパラと咲いています。

ローラ・アシュレイも2週間ほど経ちますが、まだ満開といってもいいぐらい咲いています。

パルフェ・タムールは、サイドシュートを出しながら、3週間程咲いています。

ジ・アレキサンドラ・ローズも、3週間程咲いています。

一重は一輪一輪の寿命は短いのですが、蕾の数が半端ないので花期がとても長いです。
八重は一輪の花期は長いのですが、一重に比べて蕾の数がかなり少なく、トータルでは花期が短い様に思います。
スポンサーサイト