fc2ブログ

GW最後のバラ園。

今日は何とか午前中は天気が持ちそうだったので、GW最後のバラ園に行ってきました。

丁度一週間前に咲き初めだった中之島公園や靭公園はだいぶ咲いているだろうと考え、8時に家を出発、8時半に中之島公園に着きました。

DSC_0777.jpg

中之島公園に到着して、あまりのバラの美しさに何を撮ればいいのか判らなくなって、ちょっとパニックになりました。(^_^;)

撮影枚数も普段より多いので、品種名はパスさせてもらいます。

383A7030.jpg

383A7077.jpg

383A7082.jpg

383A7084.jpg

383A7107_202305062122122c2.jpg

383A7128.jpg

383A7131.jpg

383A7133.jpg

383A7135.jpg

383A7143.jpg

383A7152.jpg

383A7168.jpg

383A7181.jpg

383A7186.jpg

383A7207_202305062122278d2.jpg

383A7223_20230506212228b19.jpg

383A7228.jpg

383A7234_20230506212231a8c.jpg

383A7244.jpg

383A7246_20230506212234879.jpg

383A7256.jpg

383A7259_202305062123430bc.jpg

383A7288_202305062123454e5.jpg

383A7292.jpg

383A7320.jpg

383A7326.jpg

383A7341.jpg

383A7356.jpg

383A7360.jpg

383A7372_202305062123552d6.jpg

383A7395.jpg

丸二時間、中之島公園でバラを撮りまくってお腹いっぱいだったのですが、念のため靭公園に行ってみました。


靭公園には11時に到着しましたが、今日は一張りだけテントがバラ園の中にありました。

DSC_0778_2023050621244101c.jpg

今日は天気が崩れるからか、GWでもっと遠出しているからかは判りませんが、テント村になってなくてよかったです。(^_^;)

383A7486.jpg

383A7498.jpg

383A7529_20230506212521403.jpg

383A7540_202305062125221ba.jpg

383A7549_2023050621252488e.jpg

383A7561.jpg

383A7567_20230506212527941.jpg

383A7582.jpg

383A7612.jpg

383A7622.jpg

383A7646.jpg

383A7655.jpg

383A7672.jpg

383A7748.jpg

383A7769.jpg

383A7783.jpg

今日は中之島公園も靭公園もあまりにバラが美しく、2か所で800枚弱撮っていました。(^_^;)


それから、家のバラですが、34番目にイザヨイバラが開花しました。

383A7024.jpg

最後にオマケですが、夜中2時過ぎに目が覚めて撮った満月です。

IMG_6330_2023050621262243e.jpg

薄曇りで、クリアな満月ではなかったです…。
スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム