fc2ブログ

クシヒゲハバチ対策。

今日は、昨日沢山いたクシヒゲハバチ対策に、ベニカXガードの粒剤を撒きました。

DSC_0684.jpg

規定量の1株10gです。

DSC_0685.jpg

雨が降ると言っていたので、軒下だけ粒剤がなじむように軽く水を掛けています。

実はベニカXガード粒剤は、去年も3/28に撒いていました

どうやら、3/27に沢山クシヒゲハバチが飛翔していたようです。

そして、4/2には何事もなかった様に食害されていました。orz

更に、4/5にニームペレットを撒いていました

結局、4/14にクシヒゲハバチの幼虫が大量に発生して、食害された葉を取ったようです。(^_^;)

過去記事を見ると、産卵されてから羽化まで2週間ぐらいなのでしょうか。

ということは、4/6ぐらいに殺虫剤を散布すると効果的な気がします。

芽掻きもしていないので、食害された葉取りもした方がいいですね。

スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
265位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
36位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム