fc2ブログ

せっかちなバラ…。(^_^;)

今のバラの状況は、新芽がこれから伸び始めようとしている状況が殆どです。

大多数は、このジ・アレキサンドラ・ローズのような芽の状態です。

DSC_0610_20230301222025070.jpg

イザヨイバラは、若干進んでいる気がしますが…。

DSC_0611_20230301222027d1b.jpg

ずば抜けて進んでいるのが、新入りの大苗です。

DSC_0608.jpg

ネームラベルを作っていないので、品種は咲くまで判りません…。(^_^;)

古株だと、オルフェオが一歩リードしています。

DSC_0609.jpg

三月にはなりましたが、まだ寒の戻りがあると思うので、あまり早いと心配になります。

まあ、大阪市内は霜が降りたりしないので、大事にはならないとは思いますが…。

それに、揃って葉が展開した方が予防のための薬散が一度で済むので、管理しやすいのですけどね。
スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
265位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
36位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム