冬休みに入って3日目にして、ようやく残りのつるバラとシュラブの葉取りと仮剪定をしました。
ついでに今更ですが、クリスマスローズの古葉切りもしました。(^_^;)
更についでのついでで、洗車もしています。(^_^;)
写真は、今日の作業で摘んだロサ・グラウカのヒップです。

一部、新しい苗に入替する為にお別れするバラも決まっていないので、まだ誘引ができません。(^_^;)
仮剪定で枝数を減らして、更に短くしたのに、まだ大きすぎる株があるので、そこが入替候補です。
それから、古枝を減らしたら、寂しくなり過ぎた株もあるので、それも入替候補になったと思います。
全部で5株減らすので、現時点では4株が候補です。
でも、それぞれに愛着もあるのでなかなか踏み切れないですね。
今回の冬休みは短いので、もう半分終わってしまいました。
1日目は、年賀状の作成と印刷でお終いです。
2日目は、年末年始の食材買込みのはしごでお終いです。
3日目は、つるバラとシュラブの葉取りと仮剪定でお終いです。
明日から新年ですが、もう少しバラの手入れに気合を入れたいですね。
それでは、みなさんもよいお年をお迎えください。
スポンサーサイト