fc2ブログ

信太山にハイキング。

朝から信太山にハイキングに行くつもりだったのですが、曇天だったので空の様子を確認して午後からに変更しました。

家を出た時には、晴れていたのですが、現地入りした時にはまた曇天になってしまいました。

オマケに途中で雨が降ってくる始末です。orz

野鳥もあまり見かけませんでした。( ノД`)シクシク…

とりあえず撮ってますが、とても暗いです。

☑シジュウカラ
383A2275.jpg

☑キンクロハジロ
383A2288_20221211201341d4e.jpg

☑キンクロハジロの中に一羽だけいたホシハジロ
383A2325_20221211201342a24.jpg

☑カルガモ
383A2328.jpg

☑イソヒヨドリ
383A2339.jpg

他にはメジロ、コゲラ、ツグミ、シロハラ?がいましたが、曇天の逆光は鳥を確認するのが厳しいです。orz

途中、猛禽類もいて撮りましたが、真っ黒です。( ノД`)シクシク…

383A2279.jpg

383A2293.jpg

383A2297.jpg

思い切って、露出を上げて撮ったらミサゴと判りました。

383A2310.jpg

ミサゴと判ったので、前出の猛禽類2枚目、3枚目を露出を上げて加工してみると、やはりミサゴと確認できます。

383A2293_edited.jpg

383A2297_edited.jpg

曇天の逆光は、オートフォーカスも迷うし、厳しいコンディションですね。
スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
36位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム