昨日、台風対策で咲いているバラを全て摘みました。
台風の被害の確認をしようと思ったら…。

また沢山咲いているではないですか!(≧▽≦)



流石、エンドレス剪定です。(^_^;)
やっぱり、夏剪定は要らないかも…。
肝心の台風の被害ですが、幸いなことに殆どありませんでしたが、一階よりもベランダの方が、葉が散っていました。
びっくりしたのが、こんな天気でも害虫の食害は止まっておらず、バラの下には糞が散らばっていました。
コガネかホソオビクチバだと思って探したのですが、見つかりません。
諦めて水やりをしていたら、鉢に緑の芋虫がついているではないですか!
ホースの水で吹き飛ばしたので、あまり見ていませんが多分、トゲトゲしていたのでイラガの幼虫だと思います。
台風に害虫、バラの敵との戦いは、しばらく続きそうです。
スポンサーサイト