fc2ブログ

秋らしくなってきました。(*´▽`*)

この所、だいぶ涼しくなってきました。

そうなると、花も秋の表情になってきます。

☑しずく
383A0478.jpg

花弁が長くなって、本来の美人顔になってきました。(*´▽`*)

☑プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルグ
383A0483.jpg

秋の深い色になっています。(≧▽≦)


今日は、前回の散布からほぼ一カ月経ったので、薬散しました。

IMG_20200922_085312.jpg

今のところ、黒点病の広がりもなく、バラの調子も良さそうなので継続して使うことにしました。

但し、使えるのは年4回までです。


それから、PCの内蔵HDDの空きが無くなってきたので、久しぶりにNASを購入しました。

これまでにNASは何台か使っていたのですが、付けっぱなしなので壊れやすいです。

そこで、今回はHDDのミラー(RAID-1)が使えるものにしました。

RAID-1で2TBの容量と思っていたのですが、届いてみたら物理HDD1TB×2台というものでした。(^_^;)

4TBモデルと悩んで2TBで十分と思ったのに…。orz

DSC_0598.jpg

2TBの容量なら十分と思っていたのですが、1TBなので予定が狂ってしまいました。orz

RAID-0にすると、2TBになりますが故障に弱くなります。

RAID-1はHDDが1台壊れてもデータは大丈夫、RAID-0はHDDが1台でも壊れるとデータは全滅です。


とりあえず過去20年分の写真は全てNASに移動させます。

過去3年分だけは、512MBのSDXCカードには入れて直ぐアクセスできる様にします。

今丁度、SDXCに入っている17年分のデータをNASにコピーしているのですが、明日の朝まで掛かりそうです。orz

無線LANを使わずにLANケーブル直結にすれば良かった…。orz

待ち時間が長いので、コピーしている間にUSB HDDに正副バックアップを採取しています。

バックアップ中、一部のデータが採取できていないことに気が付きました。orz

寝るまでにバックアップ終わるかな…。(^_^;)
スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
233位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
29位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム