fc2ブログ

大泉緑地で鳥撮り。

先日の長居植物園が散々な結果だったので、大泉緑地に行ってみました。

大阪城公園の方が沢山野鳥がいそうなのですが、運動不足解消の為、自転車で行ける場所を選んでいます。

前回3月に来た時も歩いた「樹のみち」を歩いてみました。

IMG_9178_20200920204007c5a.jpg

IMG_9184_20200920204009e09.jpg

出会ったのはカラスとキジバトだけでした。(^_^;)

大仙池も水鳥はまばらです。

IMG_9187_20200920204010f9a.jpg

長居植物園の大池では消失してしまった蓮がギッシリです。

頭泉池の方で、やっと数羽のシジュウカラに出会ったのですが、取り損ねました…。orz

IMG_9194_20200920204011a65.jpg

前回、水流のエリアで、ヤマガラやシジュウカラを見かけたので行ってみましたが、夏の名残しか撮れませんでした。

IMG_9175.jpg

目の前をよぎる小鳥はいたのですが、速いし暗いし見分けさえつきません…。( ノД`)シクシク…


では、本日の鳥撮りの成果です。

☑カワウとミシシッピアカミミガメとカルガモ(大泉池)
IMG_9174_202009202041029f7.jpg

☑キジバト(樹のみち)
IMG_9180_20200920204104a23.jpg

☑キジバト(頭泉池)
IMG_9189_20200920204105459.jpg

☑アオサギ(頭泉池)
IMG_9192_2020092020410793e.jpg

☑アオサギ(頭泉池)
IMG_9206_2020092020410896e.jpg

☑ハクセキレイ
IMG_9225_20200920204110431.jpg

IMG_9226_20200920204111e89.jpg

トリミングしました。
IMG_9226_2.jpg

☑コサメビタキ
IMG_9212_20200920204130780.jpg

IMG_9236_202009202041310fe.jpg

何か判らなかったので、トリミングしました。
IMG_9236_2.jpg

最後は、おまけのにゃんこです。

IMG_9202_2020092020415324a.jpg

IMG_9209_20200920204155f14.jpg

ホントは、キビタキとかルリビタキを観たかったんだけどなぁ…。(^_^;)
スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
233位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
29位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム