家のバラ、夏花は咲いていますが写真をアップする様な状態ではないので、枝葉ばかりの写真を撮りました。(^_^;)
先日、台芽搔きをしたシャリファ・アスマから、ベーサルシュートが出てきました。(≧▽≦)

このタイミングで出てきて、冬までに充実してくれるかちょっと怪しいですね。
充実しない場合は、冬剪定でおさらばです。(^_^;)
そして、ベーサルシュート繋がりですが…。
春に
結愛の立派なベーサルシュートを折られた大ショックな事件がありました。
ダメ元で残していたベーサルシュートからサイドシュートが出てきました。

普通は枝先の成長点をピンチして枝を増やすのですが…。
充実してもいない株元近くで折られたので、芽も出ずに枯れるかもと思っていました。
随分と時間は掛かりましたが、芽が出てきてラッキーです。(´ー`)
更にベーサルシュートネタです。
キルケから立派なベーサルシュートがでてきました。(≧▽≦)

これも時期的に大丈夫なのか心配ですが、花は確実に咲くと思っています。
実は夏の間に他のバラにも沢山立派なベーサルシュートが出て、夏花を咲かせていました。(^_^;)
それらのベーサルシュートは昨日、切り戻しています。
夏場前に調子が悪くて半裸のバラが多かったのですが、基本的には花も咲かせちゃうエンドレス剪定できました。
なので、今頃、新芽や蕾が今も上がってきています。
そんな半裸のバラを夏秋剪定してしまうと、折角出てきたのに体力がなくなる様な気がするのです…。
その為、木立はこのままエンドレス剪定でいこうと考えています。
そんな新芽や蕾は、こんな感じです。
☑あおい

☑キルケ

☑シェエラザード

それから、今週末、台風が日本を直撃しそうなので、今からとても心配です。
もし、台風で新芽が飛んでしまったら、夏秋剪定をしてリセットすることにします。
スポンサーサイト