ほぼ一カ月前に購入した
蚊取り線香と
蚊遣器をようやくおろしました。(^_^;)

というのも、今日から8月なので、カレンダーをめくったらする作業を行う為です。
今ある蚊取り線香と併せて、6台で蚊取り線香を焚きました。(≧▽≦)
新しい香りを楽しんでみたかったので、金鳥とアース両方にあるラベンダーの香りの蚊取り線香を使ってみることに…。

左が金鳥で、右がアースです。
ラベンダーの香りはアースの方が強いですね。
但し、ラベンダーの香りが私には合わなくて、かなり甘ったるく感じしてしまったのです…。orz
ということで、金鳥、アースとも10巻づつありましたが、今日3巻使い、残り17巻は実家にお嫁にだしました。(^_^;)
結局、今日は以下の作業をしました。
❖黄変した葉取り
❖黄色くなった枝の剪定
❖凋花切り・切り戻し
❖掃除
❖ウオータスペースのない鉢の用土削り
❖全株にニームペレット撒き
❖園芸品種にオーガニック肥料撒き
❖中耕
結局、午前中一杯、3時間程掛かって汗だくの作業でした。
流石に今日は梅雨明けた感が凄かったです。
スポンサーサイト