fc2ブログ

答えが判りました。(≧▽≦)

EOS RとPCの接続ができなかった件、Canonさんとのやり取りで解決しました。(≧▽≦)

問題解決したのは、EOS Utilityの完全削除(アンインストールで消えないファイルを手動で消す)を行い、EOS Utilityを再インストールするという方法です。

383A0019.jpg

この結果、USBケーブルでも、WiFiでもどちらでも転送可能となりました。(´▽`*)

実はImageTransfer Utility 2は写真が転送されるタイミングが微妙でしたが、EOS Utilityでは安定して転送されます。


それから、先日、WiFiのアクセスポイントの無線LAN機がインターネット接続を巻き添えにして突然死しました。( ノД`)シクシク…

息子が大学の遠隔授業中だったので慌ててネットワーク機器全てを再起動したのですが、壊れた無線LAN機は電源が入らなくなっていました。

家では各階に二台づつ無線LANのアクセスポイントを置いているので、障害時は切り替えて継続利用できる様にしています。

今日、壊れた無線LAN機の代わりに手配した新しい機種が届きました。

DSC_0944.jpg

これまでに比べて、かなりパッケージが簡素になっています。

殆ど見た目は変わりませんが、性能は倍になっています。

DSC_0945.jpg

左が旧WSR-1166DHP、右が新WSR-2533DHPL2です。

約5年で壊れちゃいましたね…。(^_^;)
スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
265位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
36位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム