EOS RのRFレンズなどが届きました。
フルサイズの本領発揮してくれますかね。
☑Canon RF24-105mm F4-7.1 IS STM ズームレンズ

正規品の平行輸入品なので白箱ですが、実売で1万円弱リーズナブルです。
☑ ケンコー・トキナー 67S MCプロテクター NEO 67mm径

レンズにプロテクタは必須ですね。
☑今すぐ使えるかんたんmini Canon EOS R 基本&応用撮影ガイド

マニュアル読むより、ガイドを読んだ方が判りやすいのです。
ということで、レンズ系の部品が揃ったので、RFレンズを装着してみました。

本当はバラを撮り比べたらいいのですが、夜なので無理なのですよね。orz
それに、今日、綺麗に咲いている花があるとも限りません…。(^_^;)
その為、被写体はいつもの物です。
❖望遠側105㎜

❖広角側24㎜

とここで、クロップしたままということに気が付きました。(^_^;)
これがフルサイズで撮った写真です。
❖望遠側105㎜

❖広角側24㎜

1.6倍のAPS-Cサイズのクロップより広く撮れているのは判りますが…。
拡大していないので、画像が綺麗だとか、よく判らないですね…。(^_^;)
拡大して廊下の埃とか写ってたら嫌だから、拡大できませんが…。orz
スポンサーサイト