fc2ブログ

バラについて(第九回)

今日、バラについて考えるのはバラとの付き合い方です。

IMG_1511_20191123202859db0.jpg

バラってとても魅力的なので、その魅力によってバラ沼に引き込まれる場合があります。

大量にバラ苗を購入したり…。

バラの本を沢山購入したり…。

バラのセミナーに参加したり…。

あちこちのバラ園に行ったり…。

バラの為にデジイチを購入したり…。

バラのブログを書いたり…。

バラのボランティアに行ったり…。

って、自分の事ではないですか。( ̄▽ ̄)


ま、好きこそものの上手なれですから、良いんですけどね。(*´▽`*)

でも、のめり込み過ぎると疲れてバラをやめちゃう方もいます。( ;∀;)

良い所を見せようとか、真面目すぎたり、無理しちゃうと楽しくなくなっちゃうんですよね。

バラが趣味だったら、できる範囲で楽しくやったらいいのです。

それに誰かの為にバラを趣味にする訳では無いのです。

自分の為に、気楽にマイペースでやればいいんです。

意外にバラは強いですから、それなりにバラも応えてくれますよ。(*´▽`*)

スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム