今日は、いつもと違うパターンでバラ園を梯子してきました。(*´▽`*)
車にあまり乗っていないので、高速を使った時短で数を稼いでみました。(^_^;)
まず向かったのは、花博記念公園鶴見緑地です。

咲いてはいましたが蕾が多くて、ちょっと早かったかもしれないです。
☑アルテミス

☑マリア・テレジア

良く咲いていて、今日一番綺麗だったかも…。(≧▽≦)
☑ヨハネ・パウロ二世

そして、うなじも綺麗なジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコです。

サクサクって撮って、また高速を使って次の場所へ向かいます。
そして、到着したのは蜻蛉池公園です。

今日周ったバラ園の中で一番沢山咲いていたと思います。
でも、まだまだ蕾のバラもありました。
☑パット・オースチン

☑ゴールデン・ボーダー

☑エーデルワイス

ここでも、ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコが綺麗でした。(≧▽≦)

ここも一通り周ったら、また高速を使って移動しました。
三カ所目は、長居植物園でした。

ここのメインの花壇は、秋の一番花は終わって次の蕾があがってきている状況でした。
☑プリンセス・チチブ

☑リベルラ

☑トロピカル・シャーベット

またまたジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ、ではなくてダブル・デライトです。(^_^;)

花はよく似ていますが、花の大きさと香りが全然違います。
ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコは長居植物園には無いんです…。
毎度、同じバラ園ばかり行っているので、今日はリニューアルしたバラ園、良く咲いているバラ園を狙って行ってきました。
明日もどこか行きたいなぁ…。
どこが見頃なのか、リサーチしなきゃ。
スポンサーサイト