今日のバラの様子です。
まあまあ順調です。
ちょっとつるバラの葉の出方が偏ってるかな…。(^_^;)

ローラ・アシュレイはとても良い感じです。(≧▽≦)

木立の方は順調です。(^_^)

ところが、またシャンテ・ロゼ・ミサトに…。

クシヒゲハバチの被害です。
他にも水やりしながら観察してみると、あ!

ホソオビアシブトクチバの被害ですね。
裏返すとウジョウジョいました…。( ;∀;)

被害が拡大する前に、葉ごと取ってしまいます。
本当は薬散したかったのですが、ご近所で布団が干されていたので諦めました。orz
そして、ソロソロ用土替えしたいクリスマスローズの花径切りをしました。

結構、咲いていましたね。

殆ど種ができていましたが、状態がいい花は花器のに挿しておきました。

それから、以前、水切れさせたクリスマスローズの葉がこんな風に…。

薔薇と同じ症状がでるんですね。
そして、ちょっと出かけたついでに、近所のナニワイバラの様子を見てきました。

まだまだの感じがしますが…。
探してみると、もうちょっとしたら咲きそうな花がありました。

実はまだ話題があるので、ここまでを前半として一旦記事を終わります。
(つづく)
スポンサーサイト