fc2ブログ

浜寺ばら庭園に行ってみたら…。(≧▽≦)

今日は、昨日の予定を実行してきました。

風邪気味なので、自転車や電車は止めて車でさっと出掛けることに…。

浜寺公園は、早く行かないとBBQの車で駐車場がいっぱいになるんですよね。((+_+))

それに夕方から雨も降る予報もあるし…。

でも、色々とアオムシが出てるので薬散したいんです…。

最初、希釈タイプのフェニックスを使おうと考えていたのですが、結局、お手軽な市販の野菜用ハンドスプレーで散布しました。

そして、9時半前に到着すると、ばら庭園に近い駐車場はまだ空いていました。(*´▽`*)


ばら庭園に入る前に、レストハウスのロサ・バンクシアエ・ルテアが結構咲いているのが見えます。
IMG_1748_20180414193508579.jpg

ここは日当たりが良くて、いつも沢山咲いていて、毎年、ばら庭園の中よりも綺麗なんです。(^_^;)
IMG_1749_201804141935094b6.jpg

そこから直ぐに、ばら庭園があります。
IMG_1757_201804141935125ab.jpg

まず、リージャン・ロード・クライマーを確認します。
IMG_1759_20180414193515d2d.jpg

リージャンは、まだ咲き始めでした…。(^_^;)
IMG_1754_20180414193511f5d.jpg

さあ、ロサ・キネンシス・スポンタネアを見に行こうと、となりのゾーンに行こうとすると…。
IMG_1777_20180414193521f64.jpg

ガーン!閉まってます…。( ;∀;)
IMG_1758_20180414193514b20.jpg

ネットで9時からって見たのになぁ…。orz
IMG_1776_20180414193520427.jpg

浜寺公園のホームページじゃないところで見たせいかも…。( ;∀;)

しかも、過去にも何回かやらかしているんですよね…。(^_^;)

ついでなので、振り返りです。

 ①2013/04/18
 ②2014/04/19
 ③2015/04/18
 ④2016/04/16
 ⑤2017/04/22

とりあえず、柵の向こうに見えるロサ・バンクシアエとスポンタネアを撮ってみました。
IMG_1767_20180414193517e5e.jpg

どちらも松に登って咲いています。( ̄▽ ̄)
IMG_1769_20180414193518f9b.jpg

原種の地植えパワー、恐るべし…。(≧▽≦)

これでも時間がまだあるので、椅子に座っていると…。

シジュウカラがいるじゃないですか。(≧▽≦)
IMG_1790_201804141935237cd.jpg

他にもセグロセキレイやカワラヒワがいたのですが、撮ろうとすると逃げられてしましました。( ;∀;)


そんな、こんなで10時開門です。

スポンタネアといえば…。

な、なんと、満開!(≧▽≦)
IMG_1798_2018041419352467c.jpg

IMG_1799_20180414193526441.jpg

IMG_1809_20180414193527237.jpg

マクロレンズに替えてみました。
IMG_1875_201804141938269b0.jpg

そして、ふと振り返ると、アオサギが…。(≧▽≦)
IMG_1822_20180414193912ded.jpg

ここからは、ロサ・バンクシアエシリーズです。

ロサ・バンクシアエ・ルテセンスは、5分咲きぐらいかな…。
IMG_1823_20180414193951712.jpg

IMG_1827_20180414193952cb1.jpg

IMG_1867_20180414193953190.jpg

ロサ・バンクシアエ・ノルマリスは、2分咲きぐらい…。
IMG_1833_2018041419410035b.jpg

IMG_1832_201804141941015e4.jpg

庭園内のロサ・バンクシアエ・ルテアは、2分咲き程度です。
IMG_1847_20180414194103e4f.jpg

IMG_1846_201804141941044fa.jpg

ロサ・バンクシアエ・アルバは、2カ所にありますが咲き始めでした。
IMG_1850_20180414194106582.jpg

IMG_1849_2018041419410795f.jpg

IMG_1851_20180414194109854.jpg

IMG_1852_20180414194110681.jpg

他のバラといえば…。

ナニワイバラはパラパラ咲き…。
IMG_1841_20180414194254417.jpg

オオタカネバラもパラパラ咲き…。
IMG_1853_20180414194256d1a.jpg

やっぱり蕾は可愛いらしい…。(≧▽≦)
IMG_1856_201804141942571e9.jpg

ハナマスもパラパラ咲いてました。
IMG_1860_20180414194259da2.jpg

パークス・イエロー・ティー・センティッド・チャイナもパラパラです。
IMG_1840_2018041419430008a.jpg

今年は早くから、早咲きのバラが頑張ってますね。(≧▽≦)

スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム