fc2ブログ

蕾、バラゾウ、花径切り…。

今朝も、蕾を撮っています。

☑ロサ・グラウカ
IMG_3819_20180408211014904.jpg

☑結愛
IMG_3820_20180408211016c49.jpg

☑イザヨイバラ
IMG_3821_2018040821101747d.jpg

☑レッド・ネリー
IMG_3822_20180408211019bfa.jpg

☑ゲーテ
IMG_3823.jpg

☑グリーン・アイス
IMG_3824_20180408211022f99.jpg

後、蕾を見ていないのは…。

❖八重山乙女
❖スザンナ
❖モン・クール

ぐらいですかね。

全部遅咲きのバラです。


それから、用事で出掛けたついでに、お嫁に出したバラを見に行くと…。

あれ?

みんなこんな感じです。( ;∀;)
IMG_3827_20180408211025c18.jpg

蕾が残っていても枯れています。((+_+))
IMG_3826_201804082110232a7.jpg

どうらやバラゾウムシの被害の様です。

まともな蕾が1つだけ残っていました…。orz

仕方がないので、全部切り戻しておきました。

同じ大阪市内なのに、家では被害にあったことがないのですが…。


家に帰ってきてから、クリスマスローズの新芽が出てきていたので、花径切りをしました。
IMG_3828_2018040821102640d.jpg

いつも新芽を間違って切るので、慎重に切っています。
IMG_3829.jpg

その為、クリスマスローズは、問題なく花径切りできたのです。(≧▽≦)
IMG_3835_20180408211031711.jpg

でも、やらかしました。

よりによって、お初のキルケの房を折りました…。( ;∀;)
IMG_3830_20180408211029785.jpg

バラの隙間にあるクリスマスローズの鉢を抜くと、新芽を折ると思って覗き込んで切っていたのが裏目にでました。orz

ポキッて音がしたと思ったら…。

一番伸びたシュートの先が折れていました…。( ;∀;)

やっぱり鉢を動かせばよかった…。orz





スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
272位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
37位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム