朝起きたら、大阪の雨はあがっていました。
天気予報では曇り、神戸の予報も曇りのち雨…。
これは、六甲山に行きなはれ、というお告げかも…。
ということで、急遽、六甲ローズウォークに行ってきました。
ところが、阪神高速湾岸線で神戸に近づく間に雨が降ってきました。( ;∀;)
六甲山の方を見ると、深い霧が立ち込めています…。orz
山なのでやばいと思っていたのですが、表六甲ドライブウェイは深い霧でした…。( ;∀;)
フォグランプを点灯して、スリリングな道程をドキドキしながら走ります。
そして、予定通り、一時間ちょっとで現地に到着しました。
今日は雨だし、人は少ないと思っていたのですが、大型観光バスが3台止まっていて、凄い人でした…。orz
どうやらツアーのようなので、雨天決行みたいですね。(;´Д`)
もちろん、普段は沢山いる家族連れの姿はなく、駐車場はガラガラでした。
深い霧といっていましたが、六甲山カンツリーハウスに入って撮った写真がこれです。

雨もシトシトと降っていました…。( ;∀;)

そして、六甲ローズウォークには、団体様が…。
それでは、団体様のお帰りの後や人のいないタイミングを見て撮った写真を前半で…。





















時より雨が止んだり、切が薄くなったりして、同じ場所でもこの位違います。


こんな状態で、バラが撮れるのか…。
後半に続きます。
スポンサーサイト