fc2ブログ

ローザンベリー多和田へ。(*´ω`*)

今年もローザンベリー多和田に行ってきました。


去年は5/21に行って、ちょっとバラには早かったので、今回は二週間遅い日程にしてみました。

そもそも去年は、全体的に開花が早かったんですけどね…。(^_^;)


平日は仕事で、週末にしか遠出できないのですが、二日前に暴風雨が…。( ;∀;)

でも、バラを管理されている方に聞いてみると、そんなに影響はなかったとの事です。ε-(´∀`*)


後は、今朝の関西ローカルで放送されるという事で、人出が心配でした。

そこで、10時の開園時間までに到着する様に、8時出発で間に合わせることができました。(*´▽`*)


ということで、枚数多いですが撮ってきた写真です。

IMG_3986.jpg

IMG_3988.jpg

IMG_3991_201706031947232a5.jpg

IMG_3992_201706031947243b2.jpg

IMG_4010_201706031947258c2.jpg

IMG_4017_20170603194727231.jpg

IMG_4024_201706031947282f9.jpg

IMG_4025_20170603194730eb0.jpg

IMG_4026.jpg

IMG_4067_20170603194732276.jpg

IMG_4075_2017060319473459a.jpg

IMG_4080_201706031947350b1.jpg

IMG_4081_201706031947375c3.jpg

IMG_4084_20170603194738caa.jpg

IMG_4089_20170603194740146.jpg

IMG_4098_20170603194741f91.jpg

IMG_4099_20170603194742efa.jpg

IMG_4107_2017060319474494d.jpg

IMG_4110_20170603194745eb6.jpg

IMG_4123_20170603194746e6e.jpg

IMG_4131_2017060319474748f.jpg

IMG_4140_20170603194749266.jpg

IMG_4154_2017060319475045e.jpg

IMG_4159_20170603194751f32.jpg

IMG_4164_20170603194753995.jpg

IMG_4177_201706031947545c9.jpg

IMG_4183.jpg

IMG_4191_20170603194757413.jpg

IMG_4211_20170603194758e39.jpg

IMG_4216_20170603194800f46.jpg

IMG_4228.jpg

IMG_4232.jpg

IMG_4243_201706031948048b0.jpg

IMG_4247_20170603194806b99.jpg

IMG_4255_20170603194807fd6.jpg

IMG_4271_20170603194808ec6.jpg

IMG_4305_2017060319481051b.jpg

IMG_4308.jpg

IMG_4318_2017060319481393d.jpg

IMG_4332.jpg

IMG_4334_20170603194815f82.jpg

IMG_4336_20170603194816e15.jpg

IMG_4375_201706031948181fd.jpg

IMG_4378.jpg

IMG_4385_2017060319482165b.jpg

IMG_4387.jpg

IMG_4398_201706031948239fd.jpg

IMG_4405_20170603194825587.jpg

IMG_4411.jpg

IMG_4429_2017060319482812c.jpg

IMG_4452_20170603194830783.jpg

見ての通り、イングリッシュローズが綺麗に咲いていましたが…。

なんだか、低いんですよね。(^_^;)

そこで、バラの管理をされている方に、草花と合せるために低くしているのかと聞いてみました。

それれも理由の一つだそうですが、写真を綺麗に撮れる様にというのも理由だそうです。(*´▽`*)

普通よりも深植えして、剪定も低くしているそうです。

低くすると、風通しが悪くなりますが、それでも問題なく育っているとのことです。


それにしても、調和のとれたイングリッシュガーデンでした。(*´ω`*)

自宅も近くのバラ園もシーズンは終わりですが、まだローザンベリー多和田は楽しめそうです。(*´▽`*)


それから、売店でいいもの見つけたので、お土産にお持ち帰りしました。(*´▽`*)
IMG_4580_20170603194831e9f.jpg

藤川志朗さんの花のぬりえと、ポストカードです。(''ω'')ノ

帰りに買おうとして、売り切れていたら悲しいので、入園前に買っておきました。(*´▽`*)


そして、帰り道は寄り道してきましたが、それは別の記事で…。

スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム