fc2ブログ

原種とオールドとモダンとイングリッシュ…。

それでは、本日の第二部です。

昭和な感じの古いバラ園だと、モダンローズ中心に植えられていることが多いですね。

古いといっても、日本の古いバラ園ですから、本当に古いバラ園ではありませんが…。(^_^;)

いつも行っている靭公園のバラ園は、2006年の 「世界バラ会議」に向けて再整備されたバラ園です。

そのため、幅広い品種(原種、オールドローズ、モダンローズ、イングリッシュローズ等)が植栽されています。


写真に撮っていないバラもありますが、イロイロと咲き始めていました。

1.原種

☑ロサ・ユゴニス
IMG_9398_2016043021400176d.jpg

☑ロサ・ポミフェラ(アップル・ローズ)
IMG_9401.jpg

☑カナリーバード
IMG_9408_20160430214003d23.jpg

☑ナニワイバラ
IMG_9442_20160430214009c4b.jpg

☑白モッコウ一重
IMG_9446_20160430214010866.jpg

☑ノイバラ
IMG_9455_201604302140114a6.jpg


2.オールドローズ

☑カーディナル・ドゥ・リシュリュー
IMG_9414_201604302140042f6.jpg

☑ファンタン・ラトゥール
IMG_9425_20160430214005e0e.jpg

☑ルイーズ・オディエ
IMG_9431.jpg

☑スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン
IMG_9435_201604302140081d7.jpg

☑フェリシテ・パルマンティエ
IMG_9457_20160430214012c18.jpg


3.モダンローズ

☑オクラホマ
IMG_9361_20160430213956878.jpg

☑ラ・フランス
IMG_9364.jpg

☑デンティ・べス
IMG_9367.jpg

☑スパニッシュ・ビューティ
IMG_9381.jpg


4.イングリッシュローズ

☑アンブリッジ・ローズ
IMG_9340_20160430213952498.jpg

☑キャスリン・モーリー
IMG_9345_20160430213953bd0.jpg

☑アブラハム・ダービー
IMG_9351_20160430213954ca0.jpg

☑メアリー・ローズ
IMG_9355.jpg

満開までには、まだまだ時間が必要です。(^_^;)


それでは、第三部に続きます。

スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
272位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
37位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム