靭公園のスヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾンです。

途切れていた特集を復活させてみました。(^_^;)
クシヒゲハバチの幼虫に効果のありそうな野菜にも使える薬を調査中です。
(コスパが良くて、オルトランやスミチオンじゃないもの)
そして、ハバチには適用範囲のないBT菌の
バシレックス水和剤 100gをポチってしましました。
鱗翅目の蛾等の芋虫・毛虫には効くのでいいんですけどね。(^_^;)
それから、帰宅した時、何故かバラの葉がピンと斜め上向きになっていました。
暗いので、写真は撮っていませんが…。
昨日のトウガラシエキスの効果?
雨のせい?
今更、土曜日のプロハイポの効果ってことはないよね…。
なんでだろう…。
謎だ…。
スポンサーサイト