fc2ブログ

新しいレンズでの練習。

今日届いた新しいレンズの練習をする為に、今日も長居植物園に行ってきました。

バラ園の芝生広場を、広角側16㎜で撮ってみます。
IMG_5592_20151122183107daa.jpg

そのまま位置を変えずに、望遠側の300㎜で撮ってみると…。
IMG_5594_201511221831089c3.jpg

同様に、ブルー・バユーの花壇を、広角側16㎜で撮ってみます。
IMG_5600_20151122183110df2.jpg

またまた、そのまま位置を変えずに、望遠側の300㎜で撮ってみると…。
IMG_5601.jpg

池から見える紅葉…。
IMG_5613_20151122183114ecf.jpg

ズームすると…。
IMG_5614_20151122183115e05.jpg

15倍の高倍率レンズも凄かったけど、18.8倍はもっと凄いですね。(当たり前だけど…)


今回、最短撮影距離も49㎝から39㎝と10㎝短くなっていて、製品名にMACROが付きました。

ということで、このビオラでテストしてみました。
IMG_5624_201511221831197d4.jpg

前のレンズより、確かに寄れます。
IMG_5623_20151122183118d5b.jpg

TAMRON 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO、やるねぇ。ヽ(^o^)丿


もちろん、バラも撮ってきましたよ。

曇りという事もありますが、前のレンズより、ちょっと暗い感じがしました。

PCで見るとそうでもないので、もしかしたら、液晶モニタの設定かもしれませんが…。(^_^;)

毎度行っているバラ園なので、今回の品種名は省略しますね。

IMG_5443_20151122183010548.jpg

IMG_5448.jpg

IMG_5452_20151122183014a26.jpg

IMG_5460.jpg

IMG_5464.jpg

IMG_5471.jpg

IMG_5476.jpg

IMG_5479_20151122183023460.jpg

IMG_5481.jpg

IMG_5486.jpg

IMG_5488.jpg

IMG_5490_2015112218302997a.jpg

IMG_5494.jpg

IMG_5500.jpg

IMG_5508_2015112218303431f.jpg

IMG_5510.jpg

IMG_5512_20151122183038ba3.jpg

IMG_5515.jpg

IMG_5518_20151122183041f52.jpg

IMG_5524_20151122183043d08.jpg

IMG_5528_20151122183044bf3.jpg

IMG_5532.jpg

IMG_5534_201511221830472f2.jpg

IMG_5536_20151122183050975.jpg

IMG_5538.jpg

IMG_5542_2015112218305381a.jpg

IMG_5546_20151122183054b37.jpg

IMG_5549_201511221830563f4.jpg

IMG_5564_20151122183058d82.jpg

IMG_5568_20151122183059600.jpg

IMG_5578.jpg

IMG_5580_20151122183102203.jpg

IMG_5584_201511221831045ef.jpg

IMG_5588_20151122183105fa2.jpg

まだズームリングと、フォーカスリングを間違っちゃいます。(^_^;)

望遠のロックボタンも、まだちょっと指が迷います。


沢山撮って、練習しないと駄目ですね。(≧▽≦)

って、バラのシーズン、終盤だったりして…。orz

スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
233位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
29位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム