昨夜22時過ぎに、豪雨予報が届きました。((+_+))
その後、大雨が降ってきて、咲いているバラが心配だったのですが…。
なす術もなく、そのまま朝を迎えることに…。orz
やっぱり、散りやすい花、日にちの経った花は散っていました。
咲き始めの花は、水をたたえて、横向きに…。
今朝は、落ち葉と花弁の掃除が大変でした。( ;∀;)
それでも、そこそこの花が咲いていてくれたので、写真は撮っています。
☑ブルー・バユー

お待ちしておりました。
薄暮で撮りたいバラです。
☑国色天香


先に咲いた花は被写体としていまいちだったのですが、やっと綺麗な花が咲いてくれました。(≧▽≦)
☑てまり

なんだか通常版より花弁が短い…。
☑シャリファ・アスマ

花弁の淵が茶色くなければ完璧なんだけど…。
☑ラ・ローズ・ドゥ・モリナール

いくつか咲いていたのですが、あっという間に散ってしまいました…。( ;∀;)
香りが強いので、散りやすいバラのイメージがあります。
これが、最後の一輪かな…。
☑結愛


綺麗な花が沢山咲き始めていますが、みんな雨で横に倒れてます。( ;∀;)
☑しずく

昨日の桃色しずくです。
なんだか「みさき」っぽい。
☑モン・クゥール

秋の開花、第一号かな…。
と、なんとか大雨に耐えて咲いてくれたバラ達でした。(*'ω'*)
スポンサーサイト