夏休みになりましたが、ネタを思いつきません。( ;∀;)
起きるのが遅いので、バラの写真も撮り損ねちゃいます。
とりあえず、実生の状態やベーサルシュートの様子でも載せてみようと写真を撮ってきました。
☑Mia愛子の実生
7/27ごろから咲き出してから凋花切りは全然していないので、かなり花持ちがよいことが判ります。
この猛暑で花持ち2週間って、凄いです。(@_@)
7/30と比べると、流石に退色はしていますが、全然、散っていません。
まだ蕾があるので、これからも咲いちゃいます。(*‘∀‘)
☑ゲーテ

ゲーテのシュートが80㎝ぐらいになりました。
昨日、水やりが遅れて、お辞儀しちゃってたのですが、復活してくれました。ε-(´∀`*)
☑Mia愛子

葉の色が濃く、赤みがあるので、一応、ご本人のベーサルシュートだと思うのですが…。
Mia愛子は何度も台芽を出しているので、要注意です。
しばらく様子見します。
☑ニューサ

相変わらず、咲きまくりです。(*‘∀‘)
☑グリーン・アイス

春よりピンクで、可愛いんですが…。
☑あおい

ミニバラサイズで咲きまくりです。(^_^;)
☑ロサ・グラウカ

実は既に完熟の気配…。
でも、暑さに弱いためか、坊主になってしましました。
大量に実を付けているけど、間引いたほうがいいのかな…・(^_^;)
☑ダフネ

良く咲いてくれるのですが、なんだか直ぐにシワシワになる気がします。

後ろでボケてるのも蕾です。
シュートが上がって、蕾が沢山…。(≧▽≦)
スポンサーサイト