今日は、ひらかたパークで写真のお勉強です。
その前に、バラ園等を周ってきました。
①靭公園→②中之島公園→③京阪園芸の順です。
お勉強前後の写真はこんな感じだったという事で、二部構成で参ります。
それから、今日は常用レンズ(TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD)をあえて置いてきました。
①、②は、SIGMA 30mm F1.4 DC HSM | Art
③は、CANON EF-S 18-55mm F/3.5-5.6 IS STM
を使っています。
それでは、靭公園から…。
☑チャールズ・レニー・マッキントッシュ

☑ツクシイバラ

☑ミヤコイバラ

☑セブン・シスターズ・ローズ

☑ケニギン・フォン・デンマーク

☑アップルローズ

☑キュー・ランブラー

☑ファイルヘンフラウ

☑ローズマリー・ヴィアード

☑アンジェラ

☑グラハム・トーマス

☑ピーチ・ブロッサム

☑ライラック・ローズ

☑デンティ・ベス

☑ニュース

次は、中之島公園です。
☑シャンテ・ロゼ・ミサト

☑ピエール・ドゥ・ロンサール

☑ピエール・ドゥ・ロンサールとアンジェラ

☑ヒストリー

☑ピーチ・ブロッサム

☑しのぶれど

☑セプタード・アイル

☑ニュー・ドーン

☑ナエマ

☑イザヨイバラ

☑トロピカル・カーペット

☑ルイーズ・オディエ

☑ブラッシュ・ランブラー

レンズが明るすぎて、モニターでは白飛びしている様な気がしたので、ここでレンズ交換しました。
PCで見てみるとそうでもないかなぁ…。
電車の移動中に、標準ズームに変えて、京阪園芸に挑みます。
☑レオナルド・ダ・ビンチ

☑アップル・シード

☑ベーシーズ・パープル・ローズ

☑メイ・クイーン

☑ヨハンナ・レプケ

☑つるミミ・エデン

☑あおい

☑アントニア・ドルモア

☑シャンテ・ロゼ・ミサト

☑マダム・イサーク・ペレーレ

☑品種不明

ということで、この後、今井秀治さんのバラフォト撮影会です。
果たして、この後、上達したのか…。
スポンサーサイト