午後は晴れてきたので、街中のバラ園を偵察に行ってきました。
まず、靭公園へ。
☑カナリー・バード

靭公園では、一番咲き進んでいます。

☑ロサ・ユゴニス

ユゴニスは、咲き始めです。
☑キモッコウバラ 八重

天井部だけ咲き始めていました。

☑ショウノスケバラ

ちょっと気になったので、撮ってみました。
道中の小輪ツツジは満開。

小輪なので、霧島ツツジかな?
続いて、中之島公園へ行ってきました。
☑ナニワイバラ

二輪だけ咲きかけていました。
☑キモッコウバラ 八重

満開はまだ先、やっぱり、近所の方が良く咲いてるかな…。

☑パークス・イエロー・ティ・センティッド・チャイナ

途中の中之島緑道はまだ咲いていませんでしたが、中之島公園のパークスは、ようやく咲き始めていました。
☑オールド・ブラッシュ

数輪、咲いていましたよ。
そして、家に帰って来たら届いていました。
ちょっと時間が空きましたが、バラの新刊ラッシュ、予約本、第五弾が届いていました。
『はじめてのバラづくり選び方&育て方』
小山内健さんと(監修)今井秀治さん(撮影)の本です。
バラの選び方と育て方だけではなく、バラの写真の撮り方の勉強にもなるはずです。(´ー`)
今春は、後2冊予約してます…。
バラ本、出過ぎ、買い過ぎ…。(≌д≌)
スポンサーサイト