fc2ブログ

寄り道。

今日は、仕事帰りに靭公園を偵察してきました。

IMG_7820_201504082018119b4.jpg

まだ早いかもしれませんが、一昨年の4/7には、もうカナりーバードが数輪咲いていたからです。

今日は真冬並みの寒さで、歩いている間も頭が寒くて寒くて…。(T_T)

やっぱり、咲いてないかもしれないな…。

って、思いながらも、ダメ元で…。

あ、咲いてた!(゜∀゜)

IMG_7819.jpg

一輪だけですが、咲いていました。(≌д≌)

キモッコウも確認してみると…。

IMG_7830_2015040820181471e.jpg

開花はまだ先でしょうが、蕾の中の色が見えていました。(´ー`)


他の原種系は、とりあえずワサワサな感じです。

☑ロサ・マリー・グラブネリア
IMG_7821_201504082019140a3.jpg

☑ツクシイバラ
IMG_7828_20150408201916941.jpg

☑五色バラ
IMG_7832.jpg

☑ハマナス(八重)
IMG_7834.jpg

☑ノイバラ
IMG_7827.jpg

そしてモスも…。

☑キャピテーヌ・ジョン・イングラム
IMG_7823.jpg

☑アルフレッド・ドゥ・ダルマス
IMG_7825.jpg

早咲きのバラの満開まで、あと一息ですね。(´ー`)
スポンサーサイト



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ  

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム