綺麗な花には棘があるかもしれない…
大好きなバラについて書いちゃおうと思います。
Google Nestが増殖中…。(^_^;)
2021
/
11
/
30
家のバラと管理
続きを読む
バラの盗難対策に導入したGoogle Nest Cam/Google Nest Hubに関連した機器が増殖中です。(^_^;)実は、Google Nest Camを増設した後も、Google Nest Doorbellを設置していました。(^_^;)更に、各階でGoogle Nest Doorbellを受けられるように、Google Nest Hubも増設しています。ところが、併設してあるこれまでのインターフォンばかり押されて、Google Nest Doorbellを押すのは家族だけなのです。( ノД`)シクシク…既設のインターフォンは...
続きを読む
また徹夜明けに中之島公園。
2021
/
11
/
28
中之島
続きを読む
土曜の晩は仕事で徹夜でした。(^_^;)徹夜明けに近くの中之島公園のバラ園の様子を見てきました。あんまり咲いていないだろうと、デジイチは持って行っていなかったので、スマホの写真になります。やはりあまり咲いていなくて、ポツポツと咲いている感じでした。モッコウバラはもう誘引してありました。では、咲いていたバラです。☑スヴニール・ドゥ・アンネ・フランクこれだけ中之島緑道です。☑アイスバーグ☑ジャルダン・ドゥ・フ...
続きを読む
バラに水やりをしていたら…。
2021
/
11
/
26
その他
続きを読む
段々、バラの水やりの間隔が空いてきました。今は、4日に1回ペースになっています。鉢植えばかり沢山あるので、寒くなって水やりが減ると楽ですね。(^_^;)ところで、今朝、ベランダのバラに水やりしていたら、美しい鳴き声がしてきました。もしかしたら…と辺りを探してみると…。いました!(*´▽`*)この美声だったら青い鳥のはずと、探していたのですが違うのですよね…。2000㎜で撮ってみると、青い鳥のメスでした。青い鳥というの...
続きを読む
ドットサイトの続き。
2021
/
11
/
25
家のバラと管理
続きを読む
追加で手配していたブラケット止ネジDXミニが届きました。(*´▽`*)早速、三脚にセットして、ドットサイトのマーカーを合わせてみました。ターゲットをドアノブにして液晶ディスプレイに表示した後、ドットサイトのポジションをドアノブに合わせました。参考までに、カメラをひっくり返してドットサイトのネジを確認すると、こんな感じです。もともとのネジは上のものと同じ形状です。穴は開いていますが、三脚に使う1/4インチネジ...
続きを読む
ドットサイトにもう一工夫。
2021
/
11
/
24
その他
続きを読む
鳥撮り用にドットサイトを準備しましたが、もう一工夫すると見やすくなるという情報があったのでやってみました。その内容ですが、 E-6673 エツミ ドットサイトブラケット E-6783 エツミ ホットシューアダプターを追加しています。確かにドットサイトと液晶パネルが見やすくなりますが、レーザポインタがずれます。ドットサイトを覗き込む視線の角度、カメラに設置した時の左右の角度でポンインタが見えたり見えなくなったりし...
続きを読む
鳥撮りの秘密兵器。
2021
/
11
/
22
その他
続きを読む
超望遠で鳥撮りしている時にターゲットの野鳥がフレームアウトしてしまうと、再びフレームインさせるためには時間が掛かります。同様に超望遠の場合、流し撮りも難しいです。何か対策がないかと調べていたら、いいものを見つけました。(*´▽`*)ドットサイトといういわゆる照準器です。ホットシューに取り付けるようになっています。COOLPIX P950 に装着するとこんな感じです。ちょっと大きいですね…。(^_^;)レーザポインタがフレー...
続きを読む
サイクリングしてきました。
2021
/
11
/
21
その他の場所
続きを読む
今日は天気が良かったのでサイクリングしてきました。(*´▽`*)その話の前に家のプリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルグが綺麗に咲いていたので、写真をアップしておきます。ちょと高い場所で咲いていたので、鳥撮りカメラで撮ってみました。(*´▽`*)では、サイクリングの話です。家から片道約9Km、時間にして約40分程離れた久宝寺緑地まで行ってきました。まだ子供が小さい頃、うん十年前にプールに連れて行ったことがあるだけ...
続きを読む
今日の浜寺公園ばら庭園。
2021
/
11
/
20
浜寺
続きを読む
先々週に引き続き、浜寺公園ばら庭園案内俱楽部ボランティア育成講習会のお手伝いに行ってきました。ここのところ、毎週末は浜寺公園です。(^_^;)あまり、ばら庭園のバラをゆっくり見る時間はなかったのですが、いくつかバラを撮ってきました。☑ムタビリス☑ヒュームズ・ブラッシュ・ティー・センテッドチャイナ☑衣通姫☑ピンク・グルーテン・ドルスト☑花笠☑メルス・ヘリテージまだバラは見頃ですというか、これから12月の方が沢山咲...
続きを読む
今日の月食。
2021
/
11
/
19
家のバラと管理
続きを読む
今日は部分月食でしたね。殆ど皆既月食に近いということだったので期待して、昼間に三脚にカメラを設置して待ち構えていました。ところが仕事が長引いて、最大の食を逃してしまいました。orzおまけに仕事が終わってから、月を探すと見当たりません。周りのマンションに隠れて全然見えませんでした。( ノД`)シクシク…急いで大通りまで出てみると、やっと月が見えました。(*´▽`*)直ぐに家に戻って着込んでから大通りに戻り、歩道橋から月...
続きを読む
秋美人と藤川志朗さんのカレンダー。
2021
/
11
/
16
家のバラと管理
続きを読む
家の秋バラは、エンドレス剪定で咲かせっぱなしのせいか、あまり綺麗に咲かないことが多いです。(^_^;)それでも毎年、秋に綺麗だなぁと思うバラはキルケなのです。(*´▽`*)今日も綺麗に咲いていました。実物を見て一目惚れしただけありますね。それから、藤川志朗さんの来年カレンダーとグッズが販売されていたので手配していました。トートバッグ、可愛いです。(*´▽`*)バラのクリアフォルダもいいですね。(*´▽`*)カレンダーは相...
続きを読む
浜寺公園ばら庭園案内倶楽部 2021年秋のガイドツアー最終日。
2021
/
11
/
13
浜寺公園ばら庭園案内倶楽部
続きを読む
今日は浜寺公園ばら庭園のガイドに行ってきました。(*´▽`*)私のガイドは今日が最終日で、ばら庭園案内俱楽部としては、明日が最終のガイドになります。今日は、浜寺公園ばら庭園は初めてという2組をご案内しました。まだ蕾もあるので、もうしばらくは楽しめると思います。では、咲いていたバラです。☑グッド・アズ・ゴールド☑ノヴァーリス☑マリリン・モンロー☑シー・フォーム☑ヒュームズ・ブラッシュ・ティ・センティッド・チャ...
続きを読む
テザリングが変。( ノД`)シクシク…
2021
/
11
/
10
その他
続きを読む
浜寺公園ばら庭園のガイドに使う予定のAndroidタブレットですが、外でネットを使う時はスマホでテザリングするつもりでした。ところが、私のスマホ(AQUOS SH-M17)との相性が悪くて、タブレット(TECLAST M40Pro)とテザリングできないのです。orz家族のスマホを借りて色々試してみたのですが、何故かSH-M17とM40Proのみ繋がりません。WEBでTECLASTには問合せ中ですが、SHARPはWEBの問合せ先が見つからず、「SHARPメーカーブラン...
続きを読む
月と金星。
2021
/
11
/
08
その他
続きを読む
今日は、月と金星が接近しているそうです。まず、お月様の様子です。2000㎜でズームすると、金星が入りません。(^_^;)もう少し、引いて月と金星を一緒に撮るとこんな感じです。月を欠けさせることで、もう少しだけ拡大して撮ってみました。金星はいくらズームしても、点でしか見えませんでした。(^_^;)...
続きを読む
薔薇と野鳥、再び。
2021
/
11
/
07
蜻蛉池
続きを読む
今日は毎年秋バラもボリュームがある蜻蛉池公園に行ってきました。ここは春とあまりかわらないようなバラが咲いています。(*´▽`*)☑パット・オースチン☑カクテル☑昭和っぽいオレンジのバラ(品種不明)☑ラ・ローズ・ドゥ・モリナール☑ポルカ☑キャラメル・アンティーク☑ゴールデン・ボーダー☑プリンセス・アイコ☑アイスバーグ☑アプリコット・ネクター☑グレッチャー☑夢香☑ピンク・グルス・アンアーヘン☑ジュビレ・デュ・プリンス・ド...
続きを読む
久しぶりにやらかしました。(^_^;)
2021
/
11
/
06
浜寺
続きを読む
今日は、浜寺公園ばら庭園案内俱楽部ボランティア育成講習会のお手伝いに行ってきました。実は講習会に向かう電車の中でスマホで調べ物をしていたのですが、慌てて浜寺公園駅を降りたために車内に荷物を置き忘れてしまいました。orz早めに着いてばら庭園の写真を撮る予定だったのですが、駅に申し出たり、荷物の確認をした為、全然時間がありませんでした。( ノД`)シクシク…結局、講習会の間に浜寺公園駅まで忘れ物を届けてもらい、帰り...
続きを読む
薔薇と野鳥。
2021
/
11
/
03
鶴見
続きを読む
今日は、秋バラを見に行く予定で、いくつか候補地を考えていましたが…。祝日で朝から高速が混んでいるというニュースをやっていたので、電車で行ける場所にすることにしました。一旦、鶴見緑地を目指し、余裕があれば他の場所にも行くつもりでエンジョイエコカードを使います。肝心の鶴見緑地は、ちょっと早いのか、一回終わって切り戻したのか、パラパラ咲きでした。(^_^;)☑アルテミス☑ボニカ'82☑ベルベット・フレグランス☑つるグ...
続きを読む
例の本がやってきた…。(≧▽≦)
2021
/
11
/
01
家のバラと管理
続きを読む
この季節にやってくる本と言えば…。そう、New Rosesです。(≧▽≦)ロザリアン必見の新品種の紹介本です。まあ、やってくるといっても、勝手には届かないので手配していますけどね。(^_^;)見ると欲しくなるバラが沢山載っているので、魔性の本と呼ばれているとかいないとか…。(^_^;)毎シーズン、どんな品種が出てくるのか気になりますね。それから、大阪は今、キンモクセイシーズン真っただ中です。自転車や徒歩で街にでると、あちらこ...
続きを読む
nagukan
バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。
リンク
管理画面
最新記事
中秋の名月&満月。 (09/29)
ホソオビが出てきました。 (09/26)
読みが外れました、(^_^;) (09/24)
浜寺公園ばら庭園案内俱楽部 野鳥観察会へ行ってきました。 (09/23)
都会の林へ。 (09/18)
山の公園にピクニック? (09/17)
腰が重いです…。(^_^;) (09/16)
雀の砂浴び。 (09/14)
結局近場で鳥撮り。 (09/10)
バラ関連のグッズ。 (09/09)
先日の答えが判りました。(*´▽`*) (09/07)
男里川河口へ。 (09/03)
今朝のバラ。 (09/01)
スーパーブルームーン。 (08/31)
バラに水やりをしようとしたら…。 (08/30)
バラ作業用の手袋。 (08/29)
お買い物マラソンの成果物。 (08/28)
久しぶりの大阪城公園。 (08/27)
少し活動再開。 (08/26)
晩夏のバラ。 (08/22)
でんでんむし…。 (08/20)
今日も、ごった煮。(^_^;) (08/18)
ごった煮の長居植物園。(^_^;) (08/13)
続・空調ベスト。 (08/12)
新たな暑さ対策。 (08/11)
ブログ投稿件数の推移。 (08/08)
家族用PCを新調。 (08/05)
タブレットを新調。(^_^;) (07/24)
鳥よけ風車と新苗の二番花。 (07/23)
終わらない戦い…。 (07/17)
今日は荒療治。 (07/16)
検索フォーム
カレンダー
10
| 2021/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
月別アーカイブ
2023/09 (13)
2023/08 (14)
2023/07 (9)
2023/06 (12)
2023/05 (20)
2023/04 (22)
2023/03 (20)
2023/02 (9)
2023/01 (14)
2022/12 (13)
2022/11 (13)
2022/10 (15)
2022/09 (18)
2022/08 (11)
2022/07 (14)
2022/06 (16)
2022/05 (26)
2022/04 (28)
2022/03 (21)
2022/02 (9)
2022/01 (14)
2021/12 (15)
2021/11 (17)
2021/10 (20)
2021/09 (21)
2021/08 (20)
2021/07 (20)
2021/06 (21)
2021/05 (26)
2021/04 (27)
2021/03 (27)
2021/02 (23)
2021/01 (23)
2020/12 (27)
2020/11 (22)
2020/10 (27)
2020/09 (27)
2020/08 (24)
2020/07 (21)
2020/06 (24)
2020/05 (30)
2020/04 (26)
2020/03 (29)
2020/02 (24)
2020/01 (21)
2019/12 (22)
2019/11 (25)
2019/10 (30)
2019/09 (27)
2019/08 (31)
2019/07 (29)
2019/06 (28)
2019/05 (35)
2019/04 (28)
2019/03 (24)
2019/02 (26)
2019/01 (26)
2018/12 (26)
2018/11 (29)
2018/10 (32)
2018/09 (28)
2018/08 (23)
2018/07 (20)
2018/06 (22)
2018/05 (30)
2018/04 (24)
2018/03 (20)
2018/02 (16)
2018/01 (22)
2017/12 (22)
2017/11 (28)
2017/10 (33)
2017/09 (28)
2017/08 (27)
2017/07 (26)
2017/06 (32)
2017/05 (38)
2017/04 (29)
2017/03 (26)
2017/02 (28)
2017/01 (24)
2016/12 (23)
2016/11 (24)
2016/10 (29)
2016/09 (23)
2016/08 (31)
2016/07 (27)
2016/06 (26)
2016/05 (49)
2016/04 (41)
2016/03 (34)
2016/02 (29)
2016/01 (33)
2015/12 (26)
2015/11 (30)
2015/10 (42)
2015/09 (25)
2015/08 (24)
2015/07 (23)
2015/06 (20)
2015/05 (44)
2015/04 (37)
2015/03 (23)
2015/02 (16)
2015/01 (20)
2014/12 (21)
2014/11 (30)
2014/10 (28)
2014/09 (28)
2014/08 (28)
2014/07 (29)
2014/06 (25)
2014/05 (38)
2014/04 (24)
2014/03 (33)
2014/02 (29)
2014/01 (27)
2013/12 (19)
2013/11 (28)
2013/10 (33)
2013/09 (27)
2013/08 (25)
2013/07 (22)
2013/06 (26)
2013/05 (43)
2013/04 (31)
2013/03 (28)
2013/02 (21)
2013/01 (27)
2012/12 (24)
2012/11 (44)
2012/10 (42)
2012/09 (29)
2012/08 (32)
2012/07 (32)
2012/06 (23)
2012/05 (26)
2012/04 (23)
2012/03 (21)
2012/02 (21)
2012/01 (21)
2011/12 (20)
2011/11 (22)
2011/10 (11)
CustomCategory
未分類 (
0
)
家のバラと管理 (
1858
)
おでかけ (
962
)
セミナー (
98
)
中之島 (
107
)
靭 (
75
)
長居 (
148
)
枚方 (
34
)
天王寺 (
15
)
鶴見 (
20
)
浜寺 (
57
)
花フェスタ (
34
)
須磨 (
7
)
名張 (
4
)
山本 (
5
)
六甲 (
12
)
蜻蛉池 (
22
)
泉南 (
27
)
京都 (
26
)
宝塚 (
5
)
花の文化園 (
18
)
比叡 (
16
)
越後 (
16
)
姫路 (
3
)
霊山寺 (
2
)
梅田 (
9
)
万博 (
20
)
馬見丘陵 (
3
)
おふさ観音 (
1
)
荒牧 (
2
)
若園 (
1
)
屋上 (
2
)
橿原 (
2
)
その他の場所 (
166
)
浜寺公園ばら庭園案内倶楽部 (
58
)
系統 (
110
)
CL (
6
)
HT (
14
)
F (
28
)
Gr (
1
)
Pol/Pt (
4
)
Min (
3
)
SP (
10
)
S (
31
)
Old (
12
)
R (
1
)
いろいろテスト (
12
)
その他 (
166
)
モバイルからの投稿 (
6
)
特集 (
445
)
一重の美人 (
27
)
麗しの君 (
116
)
2015年 (
33
)
○○の一重 (
31
)
2017年 (
38
)
データ (
108
)
通信簿 (
10
)
2019年 (
41
)
バラについて (
10
)
あるある (
7
)
2020年 (
8
)
2021年 (
16
)
Created by HKD
メールフォーム
[FC2メールフォーム]