fc2ブログ
  • 昨日は昼間寝て、夕方から仕事でした。結局、電車のある時間には帰れず、タクシー帰りです。orzでも、タクシーは電車の半分以下の時間で帰ることができる為、癖になりそうです…。(≧▽≦)が、交通費費は16倍になるので非現実的なんですよね…。( ̄▽ ̄)とりあえず仕事は方付いたので、今後、トラブルがなければ一足遅れたGWを過ごす事ができるかも…。何もありません様に…。(;人;) オ・ネ・ガ・イところで、家のバラですが、結構にぎわってき... 続きを読む
  • 仕事で貫徹予定だったのですが、出先に割と近い中之島公園に寄ることにしました。と、家を出ようとすると水切れ常連バラたちが、水切れしていて慌てて水やりしました。( ;∀;)花がクチャクチャになっているじゃないですか…。orz後ろ髪ひかれる状況でしたが、大人の事情で予定より早く出なくてはらならず、急いで出掛けます…。今回は、仕事で荷物も多いので、御供はEOS Kiss X4です。久々すぎて、使い方忘れてました…。orzレンズが重... 続きを読む
  • 昨日の朝、バラを撮ってブログにアップしようと思っていたのですが…。仕事で深夜になったので、今朝撮ったバラと併せて紹介します。☑シャリファ・アスマ(昨日)相変わらず、良い香りです。☑プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルグ(昨日)冷え込んだせいか、思ったより開き方がゆっくりです。☑ローラ・アシュレイ(昨日)ピンク過ぎ、もう少し後でブルーイングした感じの方がいいかな…。☑わかな(今朝)咲いたというか、開きか... 続きを読む
  • 貫徹明けで、13:00に仕事が終りました。帰ってから昼食して、また仕事して、バラの写真撮って、寝て、仕事して、寝て、夕飯を食べて、また仕事してました。プロジェクトと月末処理が重なって、余裕なしです。( ;∀;)昼間の合間で撮った写真が、こちら…。アイズ・フォー・ユーがめっちゃ綺麗…。(≧▽≦)撮らずにいられない美しさです。徹夜の疲れを癒してくれますね。(≧▽≦)既にトップピークの様な咲き方です。ピエール・ドゥ・ロンサー... 続きを読む
  • 今朝、咲いていたバラです。今は、あいにくの雨でグタグタになっている花もあると思いますが…。( ;∀;)まず今春の初開花から…。☑ガブリエルピンボケです…。(^_^;)☑パルフェ・タムールまだ数輪しか咲いていませんが、毎回、房咲きしてくれるバラです。☑ジ・アレキサンドラ・ローズサイドシュートが沢山出て、良く咲くのですが、今は虫の集中攻撃を受けて、下葉が大夫無くなっています。( ;∀;)ここからは、昨日より咲き進んで、花の表... 続きを読む
  • 昨日は、iPhoneの写真をPCに取り込んだところで力尽きました…。(^_^;)ということで、昨日、咲いたバラです。☑国色天香久々に名前通りの良い香りを嗅ぎました。(≧▽≦)☑てまり良く咲くバラなので、今年も期待しています。☑ヴァグレットヴァグレットも良い香りですよね。(≧▽≦)☑キルケ家では初めて見る花で、この後の表情に注目です。(*´▽`*)☑アップル・シード遥か頭上で咲いていました…。(^_^;)これからも、色々咲いてくれると思いま... 続きを読む
  • 今朝、ようやくピエール・ドゥ・ロンサールが咲きました。(≧▽≦)ようやくと言っても、早いんですけど…。(^_^;)萼割れからは時間が掛かったかもしれませんが…。早いだけでなく、こんな下の方から咲きだしているのが凄いですね。流石、殿堂入りのバラです。(*‘ω‘ *)午後から、中之島公園と靭公園の偵察に行ってきました。まず、中之島公園のバラ園です。ん?なんか違和感…。ピエールちっちゃい…。いつももっと上まで誘引しているのに…... 続きを読む
  • 実は、今年度の浜寺ばら庭園のボランティアに申し込んでいました。昨日、その第一回目の講習に行ってきました。第一回目は、「『ばら庭園』の概要・コンセプト・ゾーン解説」という内容です。浜寺公園、浜寺ばら庭園の由来と日本文化とバラの歴史についての話を聞いてきました。裏話もあって、とても面白かったですね。(*‘ω‘ *)ついでにというか、毎年リージャン・ロード・クライマーにも会いにくるのですが、昨日はタイミングもバ... 続きを読む
  • 今日はかなり暑かったですね。(;´Д`)朝、水切れの予感がしたので、慌てて全部に水やりしておきました。今日は始業20分前から、打合せだったのでちょっと焦りながらの水やりです。といいながら、朝からデジイチで咲いているバラも撮ってたりします…。(^_^;)☑ロサ・バンクシアエ・ノルマリス☑レッド・ネリー☑アイズ・フォー・ユー実はノルマリスは朝の写真ですが、レッド・ネリーとアイズ・フォー・ユーは夕方の写真だったりします... 続きを読む
  • 昨日の朝、一部に害虫とうどんこ病が出ていたので市販の殺虫殺菌スプレーをしました。雨も上がりましたしね。(*´▽`*)平日は時間がないので、市販のスプレーは週末ガーデナーの強い味方です。因みにハンドスプレーは3種類用意していて、先日とは別のものを使っています。同じ薬ばかりを使うと、害虫や病気に耐性が付いて薬の効果がなくるからです。それから、次に咲くのはピエール・ドゥ・ロンサールだと思っていたのですが…。アイ... 続きを読む
  • 前回、最初に咲く花は不細工といっていたレッド・ネリーがポツリ、ポツリと咲いてきました。普通に咲けばとても美形な一重になります。(≧▽≦)他はまだですが、蕾を一つ一つ紹介していたころよりも、房になってきました。(*´▽`*)毎朝、海の様に広がる蕾にワクワクしています。花見小路も…。あおいも…。ニューサも…。キルケも…。シェエラザードも…。房房!見ているだけで、テンションが上がります。(≧▽≦)... 続きを読む
  • ピエール・ドゥ・ロンサールだけでなく、他のバラの蕾も割れてきました。(≧▽≦)でも、ピエール・ドゥ・ロンサールが断トツかも…。その隣で、アイズ・フォー・ユーの割れてきました。(*‘ω‘ *)反対側のわかなも割れています。一階のシャリファ・アスマもチラ見せです。(≧▽≦)ガブリエルもペロンと萼割れです。国色天香も妖艶な赤をチラ見せしています。(≧▽≦)なんて言っている間に、咲いてる?…という感じのレッド・ネリーです。いつも... 続きを読む
  • 今朝のピエール・ドゥ・ロンサールの蕾です。萼が蕾から離れてきています。3日前の同じ蕾は、萼割れしていますが、まだ蕾にくっついていました。後、どの位で咲くのでしょうか?ここ2日程、少し肌寒くなっているので、じらされている様な感じです。でも、例年よりもだいぶ早いはずなのですよね…。(^_^;)花は積算温度で咲くと思うので、暑ければ暑い程、早く咲くと思います。一方、ロサ・バンクシアエ・ノルマリスは、ドンドコ咲い... 続きを読む
  • 今日は、昨日の予定を実行してきました。風邪気味なので、自転車や電車は止めて車でさっと出掛けることに…。浜寺公園は、早く行かないとBBQの車で駐車場がいっぱいになるんですよね。((+_+))それに夕方から雨も降る予報もあるし…。でも、色々とアオムシが出てるので薬散したいんです…。最初、希釈タイプのフェニックスを使おうと考えていたのですが、結局、お手軽な市販の野菜用ハンドスプレーで散布しました。そして、9時半前に到... 続きを読む
  • 今朝、ピエール・ドゥ・ロンサールの蕾が割れていました。(≧▽≦)開花は間近ですかね。(*´▽`*)実は風邪を惹いたようなのですが、打合せがあるので無理して会社に行きました…。打合せが終わったら、しんどいので午後から休暇で帰ってきました。まだ、喉が痛くて、関節がムズムズしています。( ;∀;)そして、家に帰ってくると、バラがおかえりなさい!って、お辞儀していました。(;´Д`)いやいや、おかえりじゃないって…。( ;∀;)全ての... 続きを読む
  • 昨日、家のロサ・バンクシアエ・ノルマリスが咲いていたので…。打合せ先の近くにあるロサ・バンクシアエ・ルテセンス(キモッコウキモッコウ一重)の偵察に行ってきました。やっぱり、咲いてました!(≧▽≦)家のノルマリスよりも沢山咲いています。可愛い…。(≧▽≦)そして、もしや…と家の近所のナニワイバラも見に行ってみると…。こちらも咲いていました。(≧▽≦)早咲きのバラのシーズンは開幕の様です。週末雨らしいのですが、ロサ・キ... 続きを読む
  • 昨日は、多分咲いていたと思うレベルでしたが、今朝はロサ・バンクシアエ・ノルマリスがバッチリ咲いていました。そういえば、昨晩の帰り道で、ロサ・バンクシアエ・ルテアが結構咲いているのを見たんですよね。ルテアは一番ポピュラーな八重のキモッコウのことです。会社近くのツツジもかなり咲いていますし、本当に今年は開花が早いです。ただ咲くのは構いませんが、今朝も春の嵐が吹き荒れていて、バラが傷んでしまいそうでヒヤ... 続きを読む
  • いや~、今年は早いですね。昨日の朝ですが、ロサ・バンクシアエ・ノルマリスが開きかけでした。帰宅が遅かったのですが、多分、昼間は開いてたのではないかと思います。去年の一番花はレッドネリーで4/25でした。ピエール・ドゥ・ロンサールもチラ見せです。(≧▽≦)ローラ・アシュレイは、つるバラなのにボールのような感じで咲きそうです。(≧▽≦)先日、折ってしまったキルケですが…。他の房ができそうです。(≧▽≦)仕事は忙しいのです... 続きを読む
  • 今朝も、蕾を撮っています。☑ロサ・グラウカ☑結愛☑イザヨイバラ☑レッド・ネリー☑ゲーテ☑グリーン・アイス後、蕾を見ていないのは…。❖八重山乙女❖スザンナ❖モン・クールぐらいですかね。全部遅咲きのバラです。それから、用事で出掛けたついでに、お嫁に出したバラを見に行くと…。あれ?みんなこんな感じです。( ;∀;)蕾が残っていても枯れています。((+_+))どうらやバラゾウムシの被害の様です。まともな蕾が1つだけ残っていました…... 続きを読む
  • 今回も蕾ネタです。(^_^;)昨日の朝の写真ですが…。☑ジ・オルブライトン・ランブラー☑Mia愛子☑ラ・ローズ・ドゥ・モリナール☑キルケ☑ダフネ☑スイート・チャリオット☑ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール☑アップル・シードそして、水切れでお辞儀していたジ・オルブライトン・ランブラーですが…。ピーン!復活です。(≧▽≦)そして、とうとう奴が…。( ;∀;)今年は例年より遅い登場です。薬が効いたのか、天候のせいか判りませんが…。過去... 続きを読む
  • どうしてこんなに仕事がい忙しいのだ、状態です。( ;∀;)昨日の朝に撮った蕾の写真をアップしたところで爆睡です…。orzということで、今朝、記事を書くことにしました。(^_^;)前回とは別の蕾も見えているので、ご紹介します。☑ローラ・アシュレイ☑シャリファ・アスマ☑国色天香☑あおい☑しずく☑ニューサ☑プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルグ小さな蕾を見るだけで嬉しいですね。バラ飢えている証拠でしょうか…。(≧▽≦)それから、... 続きを読む
  • 昨晩、ブログを書こうと思ったのですが、午前様一歩手前だったので寝てしましました…。( ;∀;)昨日の朝、バラをチェックをすると蕾がハッキリしてきた株が増えてきていました。(≧▽≦)☑ヴァグレット☑シェエラザード☑シャンテ・ロゼ・ミサト☑てまり☑ガブリエル☑わかな☑ラピス・ラズリ☑ピエール・ドゥ・ロンサール☑アイズ・フォー・ユー☑Mia愛子の実生☑クリスティアーナ☑ロサ・バンクシアエ・ノルマリス見えても覚えていないものが、一... 続きを読む
  • こーんな花が咲くはず…。(≧▽≦)と思いながら、成長している株を見ていました。(≧▽≦)いよいよ蕾も見えてきました。(≧▽≦)そのバラは、キルケです。毎日、バラの成長が楽しみな季節ですね。(≧▽≦)... 続きを読む
  • 今日は、花粉対策をして、朝早く出掛けてきました。「春の関西1デイパス」というJR西の企画切符(当日買えない)を事前に手配して、彦根城で花見です。彦根は車や新幹線で何度も通り過ぎた事はありますが、彦根城に行くのは今回が初めてです。8時前に家を出て、彦根に着いたのが10時21分でした。結構時間が掛かったのは、大阪から乗った新快速が彦根に行かない車両だったからです。その新快速は湖西線の近江今津行きの為、京都で16... 続きを読む

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム