fc2ブログ
  • 今日は朝からずっと雨ですね。晴耕雨読という通り、読みかけのバラ本や、溜まっていたバラ本を読みました。雨の為、インドア三昧です。(^_^;)今日は、洗面のシングルレバー混合栓のポタポタ水漏れの修理も…。お昼前に部品と工具を密林プライム体験版で手配して…。夕方には部品と工具が届いたので、先程、修理完了しました。密林プライム早い!(≧▽≦)修理の方ですが、最初、止水栓が固くなっていて、全く回りません…。( ;∀;)ハンドル... 続きを読む
  • 写真講座の課題撮影をするついでに、天王寺Mioでガーデンクリスマスというバラのクリスマスツリーがあるというので見てきました。まさかバラは生花じゃないよね…と思っていましたが、やはり生花ではありませんでした。(^_^;)高さも6mもあるし、イベントの期間も長いので、メンテナンスは無理ですもんね。本題の課題撮影ですが、最初はあべのハルカスをターゲットにしてみました。なかなか課題をこなすのは難しいですね…。他にも色... 続きを読む
  • 今日21時頃、仕事から帰ってきたら、暗がりの中、開きかけたシビル姫が見えました。明日の朝には開いているのでしょうか…。という事で、春のプリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルグです。毎年、春先の色は薄い気がします。花弁が少ないので、暖かいとパッと開いちゃうからでしょうか…。ゆっくりと色づく時間がないのかもしれません。やっぱり、シビル姫は、秋の濃い赤紫のイメージですね。... 続きを読む
  • 昨日、結愛をアップしていましたが…。春の結愛も振返ってみます。ギッシリ、コロコロ…。(≧▽≦)香りも良いです。(*´▽`*)そして、秋はビキニ状態…。( ;∀;)全裸まではいっていませんが、黒点病にやられています。orzもう少し病気に強ければ、非の打ち所がないんだけどなぁ…。... 続きを読む
  • まず、今朝のバラから…。☑Mia愛子の実生☑あおい☑結愛今日は冷え込みましたね。昼から紅葉を見に出掛けたのですが…。あまりに寒いので、出発して直ぐ家に戻って着替えました。(^_^;)今日、紅葉を見に行った所は、大阪城公園です。京都も考えてはみたのですが、凄い混雑らしいので、早々に諦めました。(^_^;)曇天だったので、紅葉の鮮やかさが全然引き立ちませんでした…。( ;∀;)そして、今日は写真講座の宿題を兼ねて撮りに行ったの... 続きを読む
  • そのバラは、「あおい」です。でも、写真は撮っていないので、春の様子から…。やっぱり、可愛いですね…。(*´▽`*)開きかけのエッジの効いたシャープな感じの花弁なのに、コロコロなのがタマリマセン…。(≧◇≦)秋のあおいは、赤っぽい小豆色ですが、春はライトな感じですね。バラは、秋の花がお見合い写真に使われることが多いそうです。品種によって、春は色が出ていない事もありますけど…。でも、この所振り返っていると、虫にも病... 続きを読む
  • まだ、家のバラは少しづつ咲いています。その中の一品種を取り上げて、春の様子をご紹介します。それは、国色天香です。(≧▽≦)グルス・アン・テプリッツ(和名:日光)と同じ品種と言われています。とてもよく咲くバラで、強香でホントに良い香りがします。咲いたら、兎にも角にも、香りを楽しむバラです。(*´▽`*)... 続きを読む
  • 今日は、黄変した葉が増えて掃除が大変なので、ちょっと頑張ってみました。10:00-12:30、13:30-15:00の間、本格的に鉢を動かして大仕事です。この所の雨で溜まった落ち葉を掃除して、黄変した葉を取って、カイガラムシの掃除をしています。ホントに久しぶりに気合を入れて、お世話しました。(;゚Д゚)これで落ち葉が減るので、明日からの掃除が楽になります。そして、黄変した葉を取る事で、残っている葉に日が当たりやすくなって、... 続きを読む
  • 今日は、深北緑地で行われているフローリッシュ・ガーデン・マルシェに行ってきました。本日11:00から、丁稚さんのバラの講習会があるという事で、小雨も降ってるし、車で行くことに…。予定では、高速使って40分ちょっとのはずだったのですが…。またもやGoogle Mapの怪しいナビゲーションで途中で迷子に…。orz途中のドン突きで、左に曲がれというのですが、怪しい田んぼ道なんですよ…。目視ではその道の先が見えないし、後ろから... 続きを読む
  • 最近、仕事が忙しいです。( ;∀;)ブログ書こうと写真を見ていたら、いつの間にか寝てしまっていたり…。(;´Д`)今日はいつもより早く帰れたので、また春の振返りを…。今日のバラは、レッドネリーです。可愛いっす。(≧◇≦)このまま行くと、タイトルが収集付かなくなる程、長くなっちゃうかなぁ…。(;゚Д゚)... 続きを読む
  • 春の振返りで、ダフネ、ニューサと来たので…。今日は、シェエラザードです。ますます春が恋しくなってきました…。(^_^;)... 続きを読む
  • 昨日の中之島公園で、特に良かったバラは沢山撮っていました。今日は、そのバラを…。まずは、ホーム&ガーデンです。続いては、クロチルド・スペールト(粉粧楼)です。そして、フレグラント・アプリコットです。最後は、カミーユ・ピサロです。流石、秋バラと言うべきでしょうか。(≧▽≦)美しいバラをもっと楽しめたら良いなぁ…。... 続きを読む
  • 靭公園からの続きです。靭公園から歩いて、中之島公園に向かいました。実は、中之島公園を後にしたのには理由があります。出遅れたので、2つ目のバラ園に行くのは、正午頃になっちゃうんですよね。すると南天の光になってしまうのです。中之島公園は南側がビルなので、南天の直射日光を避けられると考えて、後回しにしました。その為、ちょっと写真は暗い写真が多くなってます。(^_^;)☑クロチルド・スペールト☑ふれ太鼓☑カクテル☑... 続きを読む
  • 今日は、例年ならまだバラは咲いているはず、とバラ園に偵察に行ってきました。まず向かったのは、靭公園です。前回は、蕾が多かったので、それなりに咲いているだろうという事で見てきました。と言っても、前回から二週間経っているので、ちょっとドキドキものでしたが…。(^_^;)では、撮って来た写真です。☑グラハム・トーマス☑ピンク・サラバンド☑セレッソ☑マチルダ☑タソガレ☑ダスキー・メイデン☑デンティ・ベス☑ピンク・パンサ... 続きを読む
  • 今日は、春のニューサを見てました。本当に繰り返し、良く咲くバラです。(≧▽≦)あー可愛い…。(*'ω'*)... 続きを読む
  • 前にアップしてから4日経ったガブリエル…。全然、開いてきません…。( ;∀;)因みに、今回の写真はiPhoneで撮ってます。(^_^;)寒いからですかね…。また、気象庁の過去の気象データ検索を使って、累積平均気温を調べてみました。今年の9/1以降の累積平均気温は、この5年間の上位の方ですね。11月に入ってからで見ると、若干低い様です。日照時間でみると、今年は圧倒的に少ないです。やっぱり、日が差して、暖かくならないと、開かない... 続きを読む
  • 今日は、家の温水便座が水漏れするので、午後休暇でDIYでした。といっても、新しい温水便座を2台、自分で付替えただけですが…。(^_^;)慣れない作業をして、ちょっと疲れた様な気がします。( ;∀;)作業後、癒しや、ブログのネタ探しに、今年の春バラの写真を見ていました。秋の方が綺麗と言われるバラですが、今年は野菜同様、天候不良で不作な気がします。春の写真を見ていると、春は春でやっぱり綺麗だと思います。そこで、春のダ... 続きを読む
  • 会社で、趣味がバラと言うと、そんなイメージがないと驚かれます。(^_^;)そういう時には、バラの魅力を説明するのですが…。植物に興味がない方に、バラの説明するのは、結構、難しいですね。(^_^;)ざっくりと言うと、 ❖バラは、草花じゃなくて花木である ❖バラは、古代から人間に好まれている ❖バラは、他の類がない位多品種で、4万品種以上ある ❖バラは、花の色、花の形、花弁の数、香り、樹形も様々で多様性がある ❖バラは... 続きを読む
  • 昨日、バラ園から帰ってきて、ふと見たガブリエルが良い感じでした。(*´▽`*)この所、ずーっと花弁の縁が茶色くなってたり、花弁が少なくて被写体にならなかったんですよね…。今日の昼間も撮ってみたのですが…。あまり開いていませんでした。(^_^;)汚れる前に、咲いてほしいなぁ…。ガブリエルものんびりですが…。私も今日はのんびりです。(^_^;)秋のシーズンで、PCのディスク容量がだいぶ減ったんですよね…。ディスクの空きを増や... 続きを読む
  • 午前中の名張に続いて、午後からは長居植物園に行ってきました。前回、蕾が結構あったのですが、思ったより咲いていませんでした。このままパラパラと咲いて終わりかも知れません。(^_^;)☑ブルー・バユー☑桜貝☑サプライズ☑ゴールド・バニー☑カレイドスコープ☑ニコール☑ダブル・デライト☑ローズ・オオサカ☑ロージー・カーペット☑アンジェラ☑バター・スコッチ☑スヴニール・ドゥ・アンネ・フランク☑マキシム☑ピース☑花霞☑錦絵☑クイー... 続きを読む
  • 朝から、名張までドライブしてきました。いつもは名阪国道の針ICで降りるのですが、Google Mapsのナビ通りに次の小倉出口で降りてみました。すると、最初は広域農道で快適だったのですが…。途中から対向車が来たらすれ違いの難しい山道に…。orzこうしてブログを書いているので、無事に帰ってきているのですが、ハラハラ、ドキドキでした。( ;∀;)家の車は3ナンバーで車幅が広いんです。(別に高級車じゃないのですが…)軽自動車や5... 続きを読む
  • 昨日はまつおさんの話だったので、掲載を見送った昨日の家のバラです。☑ヴァグレットハイブリッドティっぽくなってました。(*'ω'*)☑ニューサ久々の登場です。(≧▽≦)☑結愛結愛らしいですが、二周り位小さいです。(^_^;)☑スイート・チャリオット台芽のおかげで株が弱っちゃったかも…。( ;∀;)☑プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルグ秋らしく、色濃く咲いています。(≧◇≦)さて、明日はどうしようかな…。(^_^;)... 続きを読む
  • 今日は、ドライブを兼ねて、まつおえんげいさんに行ってきました。不調のバラ園よりもきっと沢山のバラを楽しめると思っていましたが…。やっぱり、流石!色々な品種のバラを見てきました。ヽ(^o^)丿しかも、バラ園にはない最新品種も楽しめます。バラの実物を見られるというのは、今後の品種選びにも、役立ちますよね。(≧▽≦)あ、置くところがないんだった…。orzでは、ブランド別に…。☑レヴェイユ(まつおえんげい)☑セ・ミニョン(... 続きを読む
  • 仕事から帰宅すると…。Chelsea GardenのROSE LISTが届いていました。ヽ(^o^)丿うれしい~!表紙の写真は、有島薫先生が撮られたエドゥアール・マネです。素敵~!後で、ゆっくり楽しませて頂きます。(≧▽≦)話は変わって、今秋のバラ園、あまり咲いていない感じの場所がありました。気になったので、気象庁の気象データを調べてみました。早ければ、盆過ぎから始まる夏剪定ですが、今年はその後の日照時間がかなり短いんです。過去5... 続きを読む

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
36位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム