fc2ブログ
  • FacebookやTwitterにも写真をアップしましたが、あおいの咲き始めが可愛すぎます。(≌д≌)ブログの方には、別の写真を追加してアップしますね。淡いメタリックな小豆色…。抱え込む様なコロコロの花…。とっても、可愛くて…。美しい…。なんとなく大人びた可憐さ…。二番花はやや小ぶりなのですが、それがまた可愛いのかもしれませんね。(≌д≌)... 続きを読む
  • 早々と終わってしまった二番花もあるのですが…。今、なかなかいい感じで咲いている二番花もあります。☑ラピス・ラズリ☑ニューサ☑シェエラザード☑モン・クゥール☑ダフネ☑あおい☑しずく☑エトワール・エテルネル☑ラ・ローズ・ドゥ・モリナール早々と終わってしまった二番花は…。☑ガブリエル☑イントゥリーグ咲いているけど、撮っていないバラは…。☑イボンヌ・ラビエ(終盤)☑てまり(終盤)☑花見小路(終盤)☑シャリファ・アスマ(終盤... 続きを読む
  • 前回の続きです。先週に引き続き、比叡山に行ってきた理由は…。さて、次のどれでしょうか?①そこに山があるから…②比叡山で修行する為③ドライブが好きだから④先週、見損ねたバラがあるから⑤小山内健さんのバラの鑑賞会があるからさあ、答えは…。って、直ぐ判りますよね。(≌д≌)答えは…。⑤でした。今日は、サンダース軍曹が大活躍。何度も話に出てきました。サンダース軍曹とは、ランブラーのサンダース・ホワイトです。こちらは、ア... 続きを読む
  • 先週に続いて、またガーデンミュージアム比叡に行ってきました。先週、行ったばかりなので、時間をバッチリ読んで、開園10分前に到着です。人が沢山来ないうちに、入場して直ぐ写真を撮ってみました。では、ガーデンミュージアム比叡って、こんな所ですって写真を…。二週続けて行った理由はこの後で…。... 続きを読む
  • 二番花が色々咲いてはいるのですが…。時間が無くて、デジイチでは写真を撮っていません…。ネタ切れか…。orzということで、また一番花の振り返りです。(≌д≌)色気のあるバラも色々あるのですが…。一番色気を発していたのが、このバラです。この写真じゃ、品種が判りにくいかも知れないですね。5/1の写真なので、一番花の最初の写真かな…。これなら判りますよね?シェエラザードです。ダフネも入ってるけど…。一番花は優しい色合いで... 続きを読む
  • この間、書いたニューサの二番花を朝、撮ってみました。前にFacebookでは写真をあげていたのですが、たまに花びらが四枚になる様です。やはり可憐です。花柱が赤いんですよね。小さなピンクの蕾も可愛いです。やっぱり可愛い…。今回アップしたのは、全部別の房です。沢山、咲いてくれる良いバラです。(≌д≌)... 続きを読む
  • 今週も山に行ってきました。今回は、京都方面です。今朝は三度寝して、寝坊していたのですが…。^_^;Twitterでガーデンミュージアム比叡は「今週末が見頃」と言っていた事と、明日は雨らしいので、頑張って行ってきました。今回の訪問で、6回目になるんですね。 ①2011/06/26 ②2013/06/16 ③2013/07/20 ④2014/06/24 ⑤2014/08/24バラはいい感じで咲いていたと思います。なので、来週のイベント大丈夫かな…。^_^;今回、レンズを2本... 続きを読む
  • 咲いてくれたのが、ニューサ。一番花は、4/30から5/22までの写真がありました。もう、二番花も咲きだしてます。一季咲きのノイバラの様な花なのに、とても良く咲きますね。ヽ(´∀`)ノ花びらと蕊のバランスも好きな感じです。他のバラとの勝手にしてるコラボも素敵。小輪一重の房咲き、大好きなんです。たまらないなぁ…。雨が降ると、蕊と蕊がくっ付いて表情が変わるんですよね。妖精の様な花ですね。アップも可愛い。二番花も沢山楽... 続きを読む
  • 花は一日しか持ちませんが、次から次と咲いてくれてくれたのが、ロサ・グラウカです。小輪で可愛いんです。うさ耳の蕾も可愛いです。固まって咲くと、可愛さが更にアップしちゃいます。パッチリまつ毛の様な蕊も可愛いでしょ。グレイがかったマットな葉も可愛いです。花が散っても可愛いです。ヒップだって楽しめちゃいます。お迎えして、大正解のバラでした。ヽ(´∀`)ノ... 続きを読む
  • 雨に当たったり、スリップスにやられたりして、あまり状態は良くありませんが、二番花で賑やかになってきました。☑ニューサ☑シェエラザード☑ガブリエル他に咲いているのは…。☑イントゥリーグ☑イボンヌ・ラビエ☑てまり☑花見小路☑しずく☑Mia愛子☑エトワール・エテルネル☑シャリファ・アスマ☑ラ・ローズ・ドゥ・モリナールです。他のバラも、蕾が控えているので、第二幕を楽しめそうです。(´ー`)... 続きを読む
  • 今日も朝から、バラの世話をしてました。微粉ハイポネックスを、1000倍で78ℓ 潅水しています。それから、黄変した下葉や枯枝をカットしました。そして、全然要らないんですが…。害虫の被害がまだ続いています。(T_T)モン・クゥールに、カイガラムシ。しずくに、ホソオビアシブトクチバ。ロサ・グラウカに、ハダニ。毎日、監視が必要ですね。orz午後からは、二年ぶりに神戸の布引ハーブ園へ行ってきました。昨日に続いて同じような... 続きを読む
  • 今年も、六甲山のバラを見に行ってきました。平地のバラが終わると、次に目指すのは山のバラです。本当は、もっと北にいけるといいのですが…。どうしても近場になっちゃうんですよね…。(T_T)バラ前線と共に北上できる時間と財力が欲しい…。^_^;とりあえず、午前中はバラに薬散して、家の用事をして、洗車して…。午後から、高速使って、六甲ローズウォークです。現地に着いてみると、びっくりしました。入口のパレードがありません…... 続きを読む
  • 天気が悪くても、バラの害虫はやってきます。今日は、カイガラムシを見つけたので、弱小枝を抜いて、ブラッシングしておきました。下を見ると、緑色の虫の糞が…。多分ハバチの幼虫の仕業…。(T_T)そして、朝はセマダラコガネも見ました。セマダラコガネは、色々な植物の葉を食べる様です。他にも、新芽の先を食害している小さいホソオビも見つけました。咲きだした二番花は、スリップスのせいか、縁が茶色かったり…。蕾も、コガネか... 続きを読む
  • 家のバラのリストをメンテしました。最近買ってるバラには傾向がある様な…。(≌д≌)№状況系統名称作出年色開花購入1○Miniグリーンアイス1971白四季咲き2008/122○FLブルー・バユー1993紫四季咲き2009/063○FLイントゥリーグ1982紫四季咲き2010/014○Sガブリエル2008白四季咲き2010/015○Polイボンヌ ラビエ1910白四季咲き2010/036○Ch国色天香-赤四季咲き2010/037○Miniスイート・チャリオット1984紫四季咲き2010/038○Sシャリファ・アスマ... 続きを読む
  • 場所を空けた先から、ポチっていたバラ苗が届きました。ところが、朝届いたのに、仕事から帰って来たのは21:30…。orzご対面は後にして、まずは晩ご飯です。腹が減っては戦はできぬ…ってやつです。(≌д≌)ご飯を食べたら、ようやく箱から取りだして…。ジャーン!開花株。(≌д≌)遅咲きなので、期待してたのですが、咲いてくれていました。ヽ(^o^)丿なんと、ベーサルシュートも出ています。(´ー`)蕾は見当たらない気がしますが、幾つか出... 続きを読む
  • 中之島公園のバラの小径を知ってますか?大阪市中央公会堂の方から入る小径です。入口の両側には、レンガの柱にピエール・ドゥ・ロンサールが誘引されています。入口からメインのバラ園に向かって、西から東に続く道で、つるバラが多く仕立てられています。ここには、 ナカノシマ大学『ローズソムリエ小山内健が指南する中之島バラ園の歩き方』で語られていた、4月から6月まで順番に咲く日本・アジアの原種のバラがあります。今... 続きを読む
  • 最近、仕事が忙しいので、世の中の出来事に疎くなってます。^_^;雨が多くなるので、株を締める事に…。カリ成分の多い、微粉ハイポネックスを施肥します。1000倍で、78ℓ 潅水しました。そして今日は徹夜…。(・д・)... 続きを読む
  • 今シーズン、近場ばかりですが、バラ園に結構、行ってます。(≌д≌)☑4/19 靭公園☑4/19 中之島公園☑4/25 浜寺公園☑4/26 ひらかたパーク☑4/26 中之島公園☑4/26 靭公園☑4/29 長居植物園☑4/30 靭公園☑4/30 中之島公園☑5/01 鶴見緑地☑5/02 中之島公園☑5/04 中之島公園☑5/04 靭公園☑5/05 中之島公園☑5/05 靭公園☑5/06 長居植物園☑5/09 靭公園☑5/10 浜寺公園☑5/16 泉南DA☑5/16 蜻蛉池公園☑5/17 靭公園☑5/17 中之島公... 続きを読む
  • 月末にポチったバラ苗が届きました。仕事から帰ってきて、夜のベランダで鉢増ししておきました。3号ポットから、5号ロングスリットへ…。そして、昼休み、またバラ苗を、ポチッ…。せっかく場所を空けたのに、再び、満席になっちゃった…。(≌д≌)... 続きを読む
  • 今年の家のバラです。一部、写真が撮れていない品種がありますが、可愛い写真を選んでみました。(´ー`)☑イントゥリーグ☑ゴールデン・カナリー☑ジ・オルブライトン・ランブラー☑ガブリエル☑ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール☑わかな☑エトワール・エテルネル☑ニューサ☑てまり☑ロサ・グラウカ☑ピエール・ドゥ・ロンサール☑ヴァグレット☑シャリファ・アスマ☑花見小路☑しずく☑ひより☑スザンナ☑ラピスラズリ☑あおい☑ラ・ローズ・ドゥ・... 続きを読む

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム