fc2ブログ
  • 今日は仕事で徹夜して朝帰りしました。やりたい作業もありますが、午前中は寝ていたし、寒すぎることもあって、明日以降という事で…。^_^;そして、本年は初登場、なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第八十六弾です。Mia愛子は、2010年の晩秋に家に来て2年ちょっと経ちました。品種名 Mia愛子(Mia Aiko)別名  -作出年 2008年作出国 日本作出者 Rose Farm Keiji系統  Patio交配  -花径  小輪香り  ... 続きを読む
  • 昨日は、ネタを思いつかず…。今日も瀕死でしたが、朝撮りした花見小路の受けが良かったのでネタにしちゃえ…って。それでは、なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第八十五弾です。初めて会ったのは、京阪園芸さんの温室の中です。品種名 花見小路(Hanamikouji)別名  -作出年 2012年作出国 日本作出者 Rose Farm Keiji系統  Patio交配  てまりの枝変り花径  中輪香り  微香開花  四季咲きあの「てま... 続きを読む
  • 家のバラでも、既に秋バラがパラパラ咲いているのが、てまりです。ということで、なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第六十六弾です。品種名 てまり(Temari)別名  -作出年 2007年作出国 日本作出者 Rose Farm Keiji系統  Patio交配  不明花径  中輪香り  中香開花  四季咲き剪定後、とても早くから蕾があがっていました。咲きたがり屋さんの様です。粉粧楼の血が入っているのですが、ボーリング... 続きを読む
  • 週末は台風で風が強かったのですが、今日は一日雨でした。ゲリラじゃなく降る雨としては、久しぶりかも知れないです。水不足の地域には恵みの雨となればいいのですが…。ということで久々に、なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第五十五弾です。粉粧楼の名前の方が有名だと思いますが…。品種名 クロチルド スペールト(Clotilde Soupert)別名  粉粧楼作出年 1889年作出国 ルクセンブルグ作出者 Soupert & Nott... 続きを読む

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム