fc2ブログ
  • もうちょっとだけ、写真があったので宝塚ネタを続けます。阪急宝塚駅からシーズンズに行くまでに、花乃みちを通ります。一輪だけ咲いているスミレを発見しました。^_^宝塚歌劇と言えば、スミレですよね。^_^;そして、木の根元の土を掘り返している雀がいました。砂浴びか、虫がいたのか…。他にもいたのだけど、レンズを向けたら逃げられました…。^_^;ベルばらの銅像と薔薇(ベルサイユのばら)ややこしいか…。右側の看板のあるバラ... 続きを読む
  • ガーデンフィールズの続きです。今度は、風景ではなくて草木等に焦点を当てています。今日は、写真を撮ろうとしていると、急に日差しが差してくることが多かったんです。なんだか、綺麗に撮ってねって言われいる様で、じ~んときました。(T_T)実は、バラの実も幾つか写っています。☑ロサ・ルゴサ☑ロサ・ムリガ二―☑フランシス・E・レスター☑キュー・ランブラー☑バレリーナ☑サンダース・ホワイト☑アルベリック・バルビエ☑モッコウバ... 続きを読む
  • 今年の12/24で閉園が決まっている宝塚ガーデンフィールズのシーズンズに行ってきました。前の宝塚ファミリーランドは、大阪に住んでから一度しか行ったことがありませんでした。バラを始めた影響が大きいですが、シーズンズになってからは、訪問5回目になります。 ①2011/04/24 ②2012/02/12 ③2012/06/10 ④2013/04/27 ⑤2013/12/01めちゃくちゃ多いとは言いませんが、昔に比べれば確実に訪問頻度は上がってたんですよね。^_^;で... 続きを読む
  • 宝塚ガーデンフィールズは、キモッコウのブリッジも有名なのですが…。リージャン・ロード・クライマーや色々なモッコウがあちらこちらにあって…。フィールズには何度か来てるのですが、今日は今まで全然気が付かなかった風景にも出逢えました。バラばかり撮ってましたが、ちょっと違う風景も入れてみます。^_^;ちょっと大量になりますが、キモッコウのブリッジ以外の写真もアップしておきますね。こんな感じです。皆さんも、是非、... 続きを読む
  • 先ほども書きましたが、花との出会いはタイミングが大事です。かねてから、行きたかったキモッコウのブリッジが満開の時の宝塚ガーデンフィールズ。今年の12/24に営業終了してしまうという事で、今年が最後のチャンスかもしれません。どうしても行きたかったので、ずっと状況をウオッチしていたのですが、昨日のスタッフブログに満開、見頃の情報が!もう行くしかありません。用事で朝一から行くことができませんでしたが、用事を... 続きを読む

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム