fc2ブログ
  • 今日は、ヒタキ科を求めて馬見丘陵公園に行ってきました。馬見丘陵公園は奈良県ですが、高速を使えば30分ちょっとで行くことができます。昨日の鶴見緑地は同じ大阪市内なのに、高速を使わずに40分強かかっています。(^_^;)隣県なのに馬見丘陵公園は、びっくりするほど近い気がしました。(≧▽≦)今回は北の駐車場に止めて、前回周れなかった緑道エリアも歩いてきました。それでは北エリアからです。☑ハシビロガモ☑オオバン☑コガモ☑コ... 続きを読む
  • 段々暖かくなり、ルリビタキを見つけるチャンスが減ると思ったので、色々考えて馬見丘陵公園に行ってきました。前回の訪問から、随分とご無沙汰していました。(^_^;)鳥撮りカメラを持っていったので、ついでに昼間の月を撮ってみました。「地球は青かった」ならぬ、「月は青かった」です。(^_^;)馬見丘陵公園には沢山の古墳があって、ナガレ山古墳に登ってみました。(*´▽`*)それから、バラ園もあるので様子を見てきました。気のせ... 続きを読む
  • 天気がいいので、馬見丘陵公園に行ってきました。大昔、兄ちゃんが小さい時に、車で行こうとしたのですが、勘違いして馬見丘陵公園のお向かいの竹取公園に行ってしまったのですが、それっきり行ったことがありません。^_^;十数年ぶりのリベンジということで、セブンイレブンでおにぎりを仕入れて、電車を乗り継いで行ってきました。紅葉にはまだ早かったのですが、色々とお花が咲いてましたよ。^_^道中、 ツイッターでぶつぶつ ... 続きを読む

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム