fc2ブログ
  • 今日は、どこのバラ園に行くか悩んだ挙句に、デビッドオースチン・イングリッシュローズガーデンと蜻蛉池公園に行ってきました。まず向かったのは、デビッドオースチンです。10月17日(土)~11月8日(日)は「秋のローズフェスティバル」を開催しているという事でした。咲いてはいるのですがチラホラが多くて、終盤なのかな?という感じでした。(^_^;)いつものことですが花殻を切っている感じがあまりしないので、終盤感が強くな... 続きを読む
  • 今日は早起きして、ひらかたパークの早朝開園に行こうかと考えていたのですが…。昨日の暴風の後片付けで六時半から八時過ぎまで掛かってしまった為、断念しました。orz最近、近場ばかりで、遠出したかったのですよね…。普通のバラ園じゃ面白くないと思い、泉南のデビッドオースチン イングリッシュローズガーデンに行ってきました。行きがけに給油して到着したのが九時四十分過ぎです。駐車場はほぼ満車でした。花曇りかと思いき... 続きを読む
  • 昨日は、モダンローズだらけだったので、今日はイングリッシュローズを見に行きました。場所は、デビッドオースチンのイングリッシュローズガーデンです。毎度、毎度のレッチフィールド・エンジェルのお出迎えです。(*´▽`*)10月15日(月)~11月18日(日)秋のイングリッシュローズガーデンという期間ど真ん中なので期待していたのですが…。全体を見渡した感じは、やっぱり秋バラって感じですね。やっぱり、昨日の姫路ばら園は凄... 続きを読む
  • GWに休日出勤や徹夜三昧だったので、自主的に代休をとって泉南DAに行ってきました。(≧▽≦)昨日の大雨の影響が気になりましたが、やはり雨で傷んだ花も多かったと思います。到着した時には、こんな曇天でした。☑セプタード・アイル☑テス・オブ・ザ・ダーバービルズ☑レディ・オブ・シャーロット☑ムンステッド・ウッド.☑ジュビリー・セレブレーション☑ザ・レディーズ・ブラッシュ☑アン・ブリン☑イモージェン☑シャリファ・アスマ☑ボスコ... 続きを読む
  • 今朝は、高速で泉南のデビッド・オースチン・ロージズのイングリッシュガーデンを偵察しに行ってきました。前日から、Googleで検索してみたのですが、開花情報がみつかりません…。もしかしたら、咲いていない可能性もあると思いながら、行ってみると…。こんな感じでした。あらら…。( ˘ω˘ )秋ですね…。全然、咲いていないわけではありませんが、まだまだ蕾が多いです。大阪の10月は天候不良でしたので、だいぶ遅れていると思います... 続きを読む
  • 今日は暑かったですね。バラ園を二カ所周ってきたら、日焼けで腕が真っ赤です。(^_^;)そもそも、朝早く出ようと思っていたのですが、バラの世話をして洗車して、ガソリンを入れて来たら…。だいぶ出遅れました…。(^_^;)という事で、到着は、11時に近い時間になってしまいました…。orzまず行ってきたのは、泉南のDAです。まだまだ満開は遠いと思っていたので、そんなに混んでないと思ったら、とても賑わっていました。(^_^;)駐車場も... 続きを読む
  • 今日から、デビッド・オースチンのローズフェスティバルが始まりました。という事で、初日から行ってきました。(≧▽≦)9:20頃に着いて直ぐに写真を撮って、ガーデンツアーの始まりを待っていました。今日のガイドは、平岡さんです。至る所でボケが炸裂して、面白かったです。(≧◇≦)どんな話だったかというと…。☑デヴィッド・オースチンのバラについて☑秋のバラについて☑バラの香りについて☑バラの植栽について☑バラ科について☑バラの... 続きを読む
  • 今朝、泉南にあるデビッド・オースチン イングリッシュローズガーデンへ行ってきました。高速を使って一時間弱の所にあります。昨日から、9時の開園到着で行こうと考えていたのですが…。6:30から凋花切りと水やりと掃除を始めたのに、出発できたのは8:10過ぎでした。おまけにガソリンスタンドにも寄ったので、実際に到着できたのは9:15頃です。撮影は太陽との競争もあるので、15分遅れでもちょっと痛かったかも…。( ;∀;)それでも... 続きを読む
  • 10/24と11/1に泉南DAに行きましたが、今回は大輪3品種を沢山撮っていました。あまり大輪は好きじゃないはずなのですが、それだけ素敵だったという事でしょうか。その三品種ですが…。☑ザ・ウェッジウッド・ローズ☑プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント☑ボスコベルです。では、それぞれお楽しみください。(´▽`*)☑ザ・ウェッジウッド・ローズ☑プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント☑ボスコベル特に、ザ・ウェッジウッド・ロ... 続きを読む
  • まだまだ秋バラシーズン。免許取り立て家人の初ドライブ先で色々悩みました。あんまり遠いと危ないし、阪神高速の環状線は難易度高いし…。家から一時間程の範囲で、運転しやすい道を通るバラ園は…。ということで選んだのが、阪神高速湾岸線と阪和道で行けるデビッド・オースチンのイングリッシュローズガーデンです。色々アドバイスはしましたが、大きな問題もなく、行って帰ってきました。(*'▽')もちろん、バラの写真も撮ってきま... 続きを読む

nagukan

バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

CustomCategory

メールフォーム