fc2ブログ
  • 明日は雨とのことなので、外でしかできないことは今日のうちにすることにしました。先日、クシヒゲハバチの対策をしましたが、そういえばクシヒゲハバチが飛んでいたのは新月の頃で、孵化は満月ごろかと考えていました。産卵の被害状況の確認をまずしておこうとバラをチェックしていると、あまりにも混みあって、風通しが悪くなっている様にみえます。そこで、風通しを良くすることで害虫や病気の対策になる芽掻きをしながら、産卵... 続きを読む
  • 今日は、昨日沢山いたクシヒゲハバチ対策に、ベニカXガードの粒剤を撒きました。規定量の1株10gです。雨が降ると言っていたので、軒下だけ粒剤がなじむように軽く水を掛けています。実はベニカXガード粒剤は、去年も3/28に撒いていました。どうやら、3/27に沢山クシヒゲハバチが飛翔していたようです。そして、4/2には何事もなかった様に食害されていました。orz更に、4/5にニームペレットを撒いていました。結局、4/14にクシヒゲ... 続きを読む
  • 今日、お嫁に出すバラの準備を始めようとすると、新入りのバラがもう蕾を付けているのを見つけました。(*´▽`*)めっちゃ早いですが、早咲きのバラなのでしょうか?それから、ベランダからお嫁に出すバラを降ろしています。一株目は、花見小路です。二株芽は、国色天香です。今回、天気も悪いし用事もあったので、車で運ぶことにしましたが、荷室に収まったのは花見小路だけでした。それでも、天井に当たっている状況でした。(^_^;)... 続きを読む
  • ベーサルシュート祭りが始まりました。(≧▽≦)冬剪定で古枝をかなり整理したので、反動で沢山ベーサルシュートが上がってきたと思います。(*´▽`*)☑パルフェ・タムール伸びたシュートの先に房咲きするので、すごく楽しみです。☑ローラ・アシュレイつるバラなので、かなり伸びてくると思います。☑クー・ドゥ・クールお気に入りなので、ベーサルシュート出てきてくれて嬉しいです。(*´▽`*)☑オデュッセイア見ての通り二本も切っている... 続きを読む
  • 追加手配した大苗が届きました。(≧▽≦)一つ目は、サマルカンドです。二つ目は、ピルエットです。この時期なので、芽が出てきています。もう根を触らない方がいいので、鉢増しは我慢ですね。10号鉢には入れますが、日向石大粒を使う嵩増しで対応します。... 続きを読む
  • 本日品切れだった大苗の再販があるとのことで、先日手配しそこねた大苗をポチることにしました。基準は前回同様、病気に強く、大きくなり過ぎないことです。候補としては、以下の5品種が挙がりました。 ①ピルエット(フロリバンダ、タイプ1、90~120㎝) ②ピクシー(フロリバンダ、タイプ0、120~150㎝) ③ルーブル(フロリバンダ、タイプ0、120~150㎝) ④ロウラン(フロリバンダ、タイプ1、90~120㎝) ⑤サマルカンド(フロ... 続きを読む
  • 久しぶりにバラ本を購入しました。(*´▽`*)家の環境ではなかなか難しいですが、バラを活かしたお庭が沢山載っています。(≧▽≦)バラが多すぎることもありますが、地植えできない環境ということもあります。(^_^;)後、バラ以外にあまり興味ないことも、かなり影響していますね。( ̄▽ ̄)話は変わりますが、今日から鼻うがいを始めました。朝と晩の二回行いましたが、かなり鼻の通りがよくなります。(*´▽`*)多少の違和感がありますが、... 続きを読む
  • 現在のバラの様子です。ダントツに早いのは、オルフェオです。大苗も早いですね。Mia愛子の実生はガッツリ切っていますが、今はこんな感じです。最長老のグリーン・アイスも結構切っていますが、50~100㎝まで復活します。クリスマスローズもだいぶ咲いてきましたが、全然写真を撮ってないので蕊が落ち始めています。(^_^;)他にも咲いていますが、写真映りが悪いのでパスです。(^_^;)それから、本日は満月とニュースで行っていたの... 続きを読む
  • 今のバラの状況は、新芽がこれから伸び始めようとしている状況が殆どです。大多数は、このジ・アレキサンドラ・ローズのような芽の状態です。イザヨイバラは、若干進んでいる気がしますが…。ずば抜けて進んでいるのが、新入りの大苗です。ネームラベルを作っていないので、品種は咲くまで判りません…。(^_^;)古株だと、オルフェオが一歩リードしています。三月にはなりましたが、まだ寒の戻りがあると思うので、あまり早いと心配に... 続きを読む
  • そろそろ葉が動き出しているので、早々にカイガラムシ退治をしなければなりません。先日、目についたカイガラムシをブラシでこすったら、芽が取れてしまいました。orzマシン油の散布には遅い気がするし在庫もないので、菜種油が主成分のハッパ乳剤を200倍で2.5ℓ散布しておきました。それから、他のバラはまだ動きが鈍いのですが、オルフェオは早くも動き出しています。ベーサルシュートも2本出てきそうですね。(*´▽`*)もう少し葉... 続きを読む

nagukan

@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

プロフィール

nagukan

Author:nagukan
@nagukan でバラと日本酒と写真についてもつぶやいてます。
コメント、トラックバックは閉じています。

リンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

CustomCategory

検索フォーム

人気ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
293位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
36位
アクセスランキングを見る>>

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

メールフォーム