綺麗な花には棘があるかもしれない…
大好きなバラについて書いちゃおうと思います。
ピンク・ピンクのオールドローズ、ルイーズ・オディエ。
2012
/
09
/
20
Old
続きを読む
今日は、昨日お送りするはずだったネタです。^_^;なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第五十六弾です。愛らしいピンク色のオールド・ローズです。^_^品種名 ルイーズ オディエ(Louise Odier)別名 Madame de Stella,Madame Louise Odier作出年 1851年作出国 フランス作出者 Jacques-Julien, Jules Margottin Pere & Fils系統 Bourbon交配 Émile Courtierの実生花径 大輪香り 強香開花 返り咲...
続きを読む
今日も勝手に盛り上がる…、スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン。
2012
/
09
/
05
Old
続きを読む
メール便、月曜からずっと「お品物をお預かりいたしました。」のままです。orz関東からは、4日が標準と判っていても…。生殺しだ…。orz仕方がないので、今日も、オールド・ローズで前夜祭。^_^;ということで、なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第五十三弾です。品種名 スヴニール ドゥ ラ マルメゾン(Souvenir de la Malmaison)別名 Queen of Beauty and Fragrance作出年 1843年作出国 フランス作出者 Jean...
続きを読む
有名なオールド・ローズ、シャポー・ドゥ・ナポレオン。
2012
/
09
/
04
Old
続きを読む
昨日、New Rosesの別冊、Old Rosesが発送されたと通知がありました。ずっと待ってましたが、今の所は、届いていません…。^_^;仕方ないので勝手に盛り上がっとこう!ということで、なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第五十二弾です。品種名 シャポー ドゥ ナポレオン(Chapeau de Napoleon)別名 Centifolia Cristata, Crested Moss, Crested Provence, Crested Provins, Cristata, R. centifolia crista...
続きを読む
絞り繋がりで、ヴァリエガタ・ディ・ボローニャ。
2012
/
08
/
26
Old
続きを読む
今日は、朝から、セミの声を聞いていないです。まだまだ暑いですが、やっぱり、もう秋なんですかね…。今朝は、施肥と散布をしました。☑プロフェッショナル・ハイポネックス20-20-20を500倍で78ℓ潅水 (療養中のゴールデン・ボーダを除く)☑ボトピカ水和剤2g、有機液肥100 1000倍、ジックニーム500倍、キチンキトサンきわみ400倍、 菌の黒汁500倍、アグリチンキ2000倍を5ℓ散布お陰様で、ゴールデン・ボーダの残っている葉は、カリ...
続きを読む
赤紫っていいよね…、ジプシー・ボーイ。
2012
/
08
/
14
Old
続きを読む
昨日、散布して一時間後には、雷が鳴り渡り、大雨となりました…。朝方もかなりの雷雨でした。やっと、散布したのに…。(T_T)朝の晴れ間に、凋花切りと掃除してたら、かすかにニームの香りがしたので、一応残ってそうな気がしてはいます…。葉裏にも散布してますから、それは雨でも流れなかったのかも…。今日は天気が悪いし、電車も運休が多いし、出かける気になりません…。orzせっかくの夏休みなのに…。なので、気分転換の為に、自分...
続きを読む
団体様の魅力、ムタビリス。
2012
/
08
/
02
Old
続きを読む
明日の仕事が終われば、週末ですね。週末は、久しぶりに散布してみようと思っています。色々、葉面散布のキーワードで調べていると、気温30℃を超えたら止めた方が良いという様な情報が多いです。だとすると、めっちゃ、早起きで頑張らなきゃ。^_^;ということで、なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第三十二弾です。今年の春、その存在を見直したバラです。品種名 ムタビリス(Mutabilis)別名 Butterfly Rose,R...
続きを読む
女王様つながりで、ケニギン・フォン・デンマーク。
2012
/
07
/
30
Old
続きを読む
この暑さ、全く一休みも無い夏休みですね。(T_T)と言っていても涼しくはならないので、なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第三十弾です。女王様つながりで…。品種名 ケニギン フォン デンマーク(Konigin von Danemark)別名 Queen of Denmark作出年 1816年作出国 ドイツ作出者 James Booth系統 Alba交配 Maiden's Blushの実生花径 中輪香り 強香開花 一季咲きえーっと、ウムラウトが消えてい...
続きを読む
最初に意識したオールドローズのバロン・ジロー・ドゥ・ラン。
2012
/
07
/
19
Old
続きを読む
今日は、ハイプレッシャーの仕事3件を、なんとかこなしたので、一息つけそうです。^_^ブログ書いたら、お風呂入ってビール飲もうっと…。^_^;それでは、なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第二十弾です。 原種とチャイナを除いたオールドローズで、一番最初に意識したのは、このバロン・ジロー・ドゥ・ランです。品種名 バロン ジロー ドゥ ラン(Baron Girod de l'Ain)別名 Prinzess Christine von Salm...
続きを読む
オールド・ローズのピンク、フェリシテ・パルマンティエ。
2012
/
07
/
18
Old
続きを読む
なんだか仕事が立て込んできました…。(T_T)明日も、ちょっと精神的にハードな予定が色々入っています。最近、飲みに行ってないし…、燃料不足かも…。((+_+))取りあえず乗り越えたら、飲みに行きたいな…。^_^;それでは、なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第十九弾です。昨日、言ってたオールドローズって感じは、これです。品種名 フェリシテ パルマンティエ(Felicite Parmentier)別名 Felicite作出年 1836年...
続きを読む
良い香りのバラ、国色天香。
2012
/
06
/
26
Old
続きを読む
なんとも脈絡(ネタ?)がなく、書いてますが…。の第四弾です。^_^;このバラ、とてもとても香りが良く、とてもとても花数が多いので、毎回の開花がとても楽しみなんです。品種名 国色天香(Cos Se Tian Xiang)別名 グルス・アン・テプリッツ(Gruss an Teplitz)、日光作出年 1897年作出国 ハンガリー作出者 Rudolf Geschwind系統 China / Bengale, Hybrid Tea.花径 中輪香り 強香開花 四季咲きあの宮沢賢治さ...
続きを読む
次のページ
nagukan
バラのオフシーズンは、鳥撮りや稀にPC関係の記事も書いています。
コメント、トラックバックは閉じています。
リンク
管理画面
最新記事
植物園と鹿と野鳥。 (12/03)
大収穫。(*´▽`*) (12/02)
紅葉とバラと野鳥。 (11/26)
やる気スイッチ押してみました。 (11/25)
やる気スイッチ、どこへ行った? (11/23)
一ヵ月振りに万博公園へ。 (11/19)
嵐の後のバラ園。 (11/18)
今日は午前中が勝負。 (11/12)
今日は二か所、梯子しました。 (11/11)
九年振りのバラ園。 (11/05)
今日は近場へ。 (11/04)
バラ園からのお城。 (11/03)
プリマヴィスタ、可愛すぎ。(*´▽`*) (11/02)
恒例の本が届きました。 (10/31)
京都でバラと野鳥。 (10/29)
バラと野鳥とチョコレート? (10/28)
プリマヴィスタが届きました。(*´▽`*) (10/25)
平和のバラ園と野鳥。 (10/21)
勝負に勝ちました。(*´▽`*) (10/20)
最新品種はあきらめました。 (10/19)
午後だけ。 (10/18)
大泉緑地はさっぱり…。orz (10/15)
また午前中だけ…。 (10/14)
午前中だけ…。 (10/08)
キビタキ三昧。 (10/07)
中秋の名月&満月。 (09/29)
ホソオビが出てきました。 (09/26)
読みが外れました、(^_^;) (09/24)
浜寺公園ばら庭園案内俱楽部 野鳥観察会へ行ってきました。 (09/23)
都会の林へ。 (09/18)
山の公園にピクニック? (09/17)
検索フォーム
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2023/12 (2)
2023/11 (11)
2023/10 (12)
2023/09 (13)
2023/08 (14)
2023/07 (9)
2023/06 (12)
2023/05 (20)
2023/04 (22)
2023/03 (20)
2023/02 (9)
2023/01 (14)
2022/12 (13)
2022/11 (13)
2022/10 (15)
2022/09 (18)
2022/08 (11)
2022/07 (14)
2022/06 (16)
2022/05 (26)
2022/04 (28)
2022/03 (21)
2022/02 (9)
2022/01 (14)
2021/12 (15)
2021/11 (17)
2021/10 (20)
2021/09 (21)
2021/08 (20)
2021/07 (20)
2021/06 (21)
2021/05 (26)
2021/04 (27)
2021/03 (27)
2021/02 (23)
2021/01 (23)
2020/12 (27)
2020/11 (22)
2020/10 (27)
2020/09 (27)
2020/08 (24)
2020/07 (21)
2020/06 (24)
2020/05 (30)
2020/04 (26)
2020/03 (29)
2020/02 (24)
2020/01 (21)
2019/12 (22)
2019/11 (25)
2019/10 (30)
2019/09 (27)
2019/08 (31)
2019/07 (29)
2019/06 (28)
2019/05 (35)
2019/04 (28)
2019/03 (24)
2019/02 (26)
2019/01 (26)
2018/12 (26)
2018/11 (29)
2018/10 (32)
2018/09 (28)
2018/08 (23)
2018/07 (20)
2018/06 (22)
2018/05 (30)
2018/04 (24)
2018/03 (20)
2018/02 (16)
2018/01 (22)
2017/12 (22)
2017/11 (28)
2017/10 (33)
2017/09 (28)
2017/08 (27)
2017/07 (26)
2017/06 (32)
2017/05 (38)
2017/04 (29)
2017/03 (26)
2017/02 (28)
2017/01 (24)
2016/12 (23)
2016/11 (24)
2016/10 (29)
2016/09 (23)
2016/08 (31)
2016/07 (27)
2016/06 (26)
2016/05 (49)
2016/04 (41)
2016/03 (34)
2016/02 (29)
2016/01 (33)
2015/12 (26)
2015/11 (30)
2015/10 (42)
2015/09 (25)
2015/08 (24)
2015/07 (23)
2015/06 (20)
2015/05 (44)
2015/04 (37)
2015/03 (23)
2015/02 (16)
2015/01 (20)
2014/12 (21)
2014/11 (30)
2014/10 (28)
2014/09 (28)
2014/08 (28)
2014/07 (29)
2014/06 (25)
2014/05 (38)
2014/04 (24)
2014/03 (33)
2014/02 (29)
2014/01 (27)
2013/12 (19)
2013/11 (28)
2013/10 (33)
2013/09 (27)
2013/08 (25)
2013/07 (22)
2013/06 (26)
2013/05 (43)
2013/04 (31)
2013/03 (28)
2013/02 (21)
2013/01 (27)
2012/12 (24)
2012/11 (44)
2012/10 (42)
2012/09 (29)
2012/08 (32)
2012/07 (32)
2012/06 (23)
2012/05 (26)
2012/04 (23)
2012/03 (21)
2012/02 (21)
2012/01 (21)
2011/12 (20)
2011/11 (22)
2011/10 (11)
CustomCategory
未分類 (
0
)
家のバラと管理 (
1863
)
おでかけ (
982
)
セミナー (
98
)
中之島 (
108
)
靭 (
75
)
長居 (
155
)
枚方 (
34
)
天王寺 (
15
)
鶴見 (
21
)
浜寺 (
58
)
花フェスタ (
34
)
須磨 (
8
)
名張 (
4
)
山本 (
5
)
六甲 (
12
)
蜻蛉池 (
23
)
泉南 (
27
)
京都 (
27
)
宝塚 (
5
)
花の文化園 (
18
)
比叡 (
16
)
越後 (
16
)
姫路 (
3
)
霊山寺 (
2
)
梅田 (
9
)
万博 (
22
)
馬見丘陵 (
4
)
おふさ観音 (
1
)
荒牧 (
2
)
若園 (
1
)
屋上 (
2
)
橿原 (
2
)
その他の場所 (
170
)
浜寺公園ばら庭園案内倶楽部 (
58
)
系統 (
110
)
CL (
6
)
HT (
14
)
F (
28
)
Gr (
1
)
Pol/Pt (
4
)
Min (
3
)
SP (
10
)
S (
31
)
Old (
12
)
R (
1
)
いろいろテスト (
12
)
その他 (
166
)
モバイルからの投稿 (
6
)
特集 (
445
)
一重の美人 (
27
)
麗しの君 (
116
)
2015年 (
33
)
○○の一重 (
31
)
2017年 (
38
)
データ (
108
)
通信簿 (
10
)
2019年 (
41
)
バラについて (
10
)
あるある (
7
)
2020年 (
8
)
2021年 (
16
)
Created by HKD
メールフォーム
[FC2メールフォーム]